くらし 6・7月の在宅当番医と日曜診療医療機関

(内)…内科(外)…外科(小)…小児科(胃)…胃腸科(肝)…肝臓内科(眼)…眼科
(ア)…アレルギー科(皮)…皮膚科(美)…美容皮膚科(心)…心療内科(産)…産婦人科
必ず事前に電話連絡してからご受診ください。

◾️「在宅当番医」診療時間9時~17時
休日在宅当番医の診療は国民の祝日および国民の休日と年末年始のみとなります。
急な発熱・腹痛・頭痛等の初期症状の診療を行います。
※当番医は変更することがあります。
※6月の当番医はありません。

7月21日(月・祝)
場所:中村産婦人科(産)小川町大塚1176-1

問合せ:【電話】72-0373

◾️日曜診療医療機関
辻保順医院(内・小)9時~12時
場所:東松山市新郷29-3【電話】23-9045

いちごクリニック(内・小・胃・ア) 9時~12時/予防接種・薬のみ…15時~16時30分
場所:東松山市東平1889-1【電話】36-1115
備考:診療は院長指定の再診の方のみ
(新患と5年以上受診歴がない方の受付はしません。)

福島医院(内・外)9時~14時(最終受付…13時30分)
場所:東松山市新宿町5-9【電話】22-8050

柳澤医院(内・胃・肝)9時~12時(第1・3・5週のみ)
場所:小川町大塚21-7【電話】72-0024

新井眼科クリニック(眼)9時~12時(受付8時30分~)15時~18時(受付14時30分~)
場所:小川町大塚907-1【電話】74-1711

木下医院(内)9時~11時30分/15時~16時30分
場所:小川町大塚660【電話】72-0375

たばた小児科(内・小・ア)8時45分~12時
場所:吉見町久米田616-8【電話】54-8822

◾️健康長寿歯科健診
埼玉県後期高齢者医療広域連合では、疾病の予防や健康増進のため、76歳から81歳を迎えられる被保険者を対象として、健康長寿歯科健診を実施します。お口の健康から全身の健康につなげましょう。
対象:次のいずれかに該当する後期高齢者医療の被保険者の方
・昭和24年4月2日~昭和25年4月1日までに生まれた方
・昭和19年4月2日~昭和20年4月1日までに生まれた方
期間:令和7年7月1日~令和8年1月31日
申込み手続きの詳細は、6月下旬に送付する受診案内をご覧ください。

問合せ:健康長寿歯科健診コールセンター
【電話】0120-997-270