小川町(埼玉県)
 
        新着広報記事
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        くらし                                        
                                    
                                    10・11月の在宅当番医と日曜診療医療機関 (内)…内科(外)…外科(小)…小児科(胃)…胃腸科(肝)…肝臓内科(眼)…眼科 (ア)…アレルギー科(皮)…皮膚科(美)…美容皮膚科(心)…心療内科(産)…産婦人科 必ず事前に電話連絡してからご受診ください。 ◾️「在宅当番医」診療時間9時~17時 休日在宅当番医の診療は国民の祝日および国民の休日と年末年始のみとなります。 急な発熱・腹痛・頭痛等の初期症状の診療を行います。 ※当番医は変更するこ...
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        イベント                                        
                                    
                                    [情報コーナー]令和8年小川町成人式のご案内 令和8年1月11日(日)(1部制) 場所:パトリアおがわ 生きがいホール 受付…9時40分~10時20分 開式…10時30分 対象:小川町立東・西・欅台中学校卒業生等 ※対象者数を考慮し、今年度より合同で1回開催となります。 ・平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれで、小川町に住民登録している方(20歳の方) ※11月に個別案内を送付 ※小川町出身で、他市町村に在住していて参加を希望される方...
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        くらし                                        
                                    
                                    [情報コーナー]法の日週間記念無料法律相談会 日時:10月4日(土)10時~13時 受付:10時~12時30分 事前申込:不要、当日先着順 場所:熊谷市立商工会館 2階大ホール 内容:一般民事、家事、遺言・相続、多重債務など 相談時間:1組原則30分まで 相談員:埼玉弁護士会所属弁護士 問合せ:埼玉弁護士会熊谷支部 【電話】048-521-0844
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        くらし                                        
                                    
                                    [おしらせ1]高齢者インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種が始まります 65歳以上の方等、重症化しやすい方々は、早めの接種を検討しましょう。なお、下記の接種対象者ではない方で、接種を希望される場合は任意接種として自費で受けることができます。 ◆町内実施医療機関一覧 ※町外医療機関で接種希望の方は予診票が必要になる場合があるため、事前に健康福祉課にお問合せください。 問合せ:健康福祉課保健衛生担当 【電話】内線157・158
- 
                                
                                    
                                        
                                        
                                        くらし                                        
                                    
                                    [おしらせ1]職場などで受診した健診結果をご提供ください 町では、小川町国民健康保険加入者の健康状態を把握し、効果的な保健事業を実施するため、人間ドックや職場等で受診した健診結果の提出をお願いしています。 健診の結果により、生活習慣の改善についての相談をご希望の方に、町の保健師や管理栄養士による健康相談をご案内しています。 対象:令和7年度小川町国民健康保険の特定健診対象者(40歳~74歳)で、町の特定健診を受診せず、人間ドック(町の助成を受けて受診した...
広報紙バックナンバー
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年10月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年9月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年8月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年7月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年6月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年5月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年4月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年3月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年2月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和7年1月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和6年12月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和6年11月号 
- 
                                
                                      広報おがわ 令和6年10月号 
自治体データ
- HP
- 埼玉県小川町ホームページ
- 住所
- 比企郡小川町大字大塚55
- 電話
- 0493-72-1221
- 首長
- 島田 康弘
