講座 生涯学習コーナー

■町民弓道教室
日時:7月21日(月・祝)~25日(金)、27日(日)~31日(木)
全10日間19:00~21:00
場所:小鹿野町武道場・弓道場
対象:町内に在住又は在勤の人で8人程度(中学生・一般)
※高校生は除く
費用:800円(保険代・下かけ代)
申込み:7月14日(月)までに小鹿野文化センター窓口にて

■郷土料理教室 ~もろこしまんじゅう作り~
日時:7月27日(日) 10:00~12:00
場所:小鹿野文化センター・調理実習室
内容:郷土に伝わる代用食「もろこしまんじゅう」を作ります。
講師:近藤須美子さん、北ヱイ子さん
定員:20人
費用:200円(材料代)
持ち物:エプロン・三角巾・タオル・持ち帰り袋
申込み:7月7日(月)~25日(金)の間に小鹿野文化センターへ電話でお申し込みください。

■夏休みこども将棋教室
日時:7月31日(木)、8月7日(木)、21日(木)
9:00~12:00
場所:小鹿野文化センター・和室
講師:西秩父将棋クラブの皆さん
対象:小学校1~6年生
定員:15人
費用:無料
持ち物:筆記用具、タオル、飲み物
申込み:7月7日(月)から受付開始です。電話又は二次元コードからお申し込みください。
※二次元コードは本紙19ページをご覧ください

■親子で土器づくり(家庭教育推進事業)
日時:8月3日(日)13:30~15:30
場所:小鹿野文化センター・大会議室
内容:町内で出土した縄文土器を見学し、土器をつくります。
対象:4歳児~小学校6年生とその保護者15組
費用:粘土代300円(一人)
申込み・問合せ:7月18日(金)までに電話又は二次元コードからお申し込みください。
※二次元コードは本紙19ページをご覧ください

■夏の星空・天体観測会
日時:8月11日(月・祝)18:30集合 21:00終了予定
予備日:8月12日(火)
集合場所:長若体育館
観測場所:長若運動場(旧長若中学校)
内容:夏の星座やペルセウス座流星群を見ます。
講師:生涯学習課職員
申込み:申し込みは不要です。
当日集合場所へお越しください。

■お盆将棋大会
日時:8月16日(土)9:00~
場所:小鹿野文化センター・和室
対象:高校生以上
費用:1,000円(学生無料)
申込み:当日9:00までに会場にお越しください。

■木工教室 DIYこども部 ~ミニ道具箱を作ろう!~
日時:8月19日(火)9:00~12:00
場所:小鹿野文化センター・美術工芸室
講師:小澤幸男さん
対象:小学校1~6年生
定員:10人
費用:1,500円(材料代)
持ち物:筆記用具、動きやすい服装、運動靴
申込み:7月7日(月)から受付開始です。電話又は二次元コードからお申し込みください。
※二次元コードは本紙19ページをご覧ください

問合せ:生涯学習課
・小鹿野文化センター
【電話】75-0063
・両神ふるさと総合会館
【電話】79-1311