しごと インフォメーション-事業紹介-

■小鹿野町シティプロモーション推進事業 町の魅力を詰め込んだホームページ・SNSがスタート!
小鹿野町では、町の魅力を広く発信し、来町や交流、その先の移住につなげていくための「シティプロモーション推進事業」を本格的に始動させ、令和7年10月31日に事業専用ホームページと公式SNSを新たに開設しました。
主なターゲットは、20代から40代の都心部で生活する若年層。町の観光や食、自然や文化、暮らしの魅力等を、ターゲット世代の感覚に沿った発信で届けていきます。
ホームページの運営は、町が公募により集まった町民協力者とタッグを組んだ「町民編集部」 が担います。今回の第一弾の公開内容を皮切りに、今後も季節に合わせた特集や企画、読者参加型のコンテンツなど、様々な切り口で町の魅力発信を幅広く展開していく予定です。

また、本事業のコンセプト「終点の先、秩父の秘境へ。」を象徴する専用タイポグラフィデザイン等も作成しました。小鹿野町ならではの魅力を視覚的にも表現していますので、ぜひご注目ください。
今回のお披露目に際して、取材にご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。今後も取材や情報発信の機会が増えてまいりますので、町民の皆さまには本事
業へのご理解と、取材等の際の温かいご協力をお願い申し上げます。
町の魅力を効果的に発信し、新しい交流のかたちをつくっていきたいと思っていますので、ご期待ください。

◇西武鉄道株式会社とコラボ
(1)鉄道車両ジャックで小鹿野町を発信
期間:11月3日(月・祝)~9日(日)の7日間
内容:西武鉄道株式会社とのコラボレーション企画で西武鉄道の一部車両をジャック。小鹿野町の広告と西武鉄道による秩父の広告で電車を埋め尽くします。
車両の運行スケジュールは、直前でないと確認できないため出会えたらラッキー!?
(2)西武池袋駅構内でイベント開催
日時:11月8日(土)~9日(日)
場所:西武鉄道西武池袋駅構内
内容:小鹿野町の認知度向上のため、鉄道車両ジャックの最終日とその前日に関連事業の周知イベントを開催します。

◇メインサイト構築に携わっていただいた皆さん
・町民編集部員7名
・町民編集部事務局(町)
・委託事業者

問合せ:総合政策課
【電話】75-1238