- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県松伏町
- 広報紙名 : 広報まつぶし 令和7年4月号
■越谷・松伏水道企業団からの募集
1.経営審議会の公募委員
任期:令和7年7月頃~令和9年6月頃の2年間
内容:水道事業の運営に関する事項についての審議など。
対象:次の(1)~(4)のすべてに該当する方
(1)令和7年4月1日現在で満18歳以上
(2)給水区域内に在住の水道使用者
(3)企業団・越谷市・松伏町の職員ではない
(4)平日に開催する会議に出席できる
定員:3名以内
申込み:5月30日(金)(必着)までに、住所・氏名・生年月日・職業等・電話番号・応募動機(400字以内)を記入した書類(任意様式)を水道企業団総務課へ持参、郵送、メールのいずれかで提出。
※提出書類は返却できません。
2.水道図画コンクール
第67回水道週間(6月1日~7日)に併せて図画を募集します。
また、水道企業団の広報活動に使用するとともに、全国コンクールに出品します。
応募作品:画用紙サイズ 4切(約38cm×54cm)~8切(約38cm×27cm)
応募資格:越谷市、松伏町在住の小・中学生
申込み:5月30日(金)(必着)までに、作品裏面に、郵便番号、住所、氏名、電話番号、学校名、学年を記載して水道企業団総務課へ郵送又は持参。
※応募は、1人1点まで。応募いただいた図画の返却は行いません。
※応募された方に記念品贈呈。
問合せ:越谷・松伏水道企業団 総務課 経営企画担当
【電話】048-971-7904【メール】[email protected]
〒343-8505越谷市越ヶ谷三丁目5番22号
■普通救命講習I及びII
日時:5月20日(火)9:00~12:00(IIは13:00)
場所:吉川消防署
内容:成人を対象とした心肺蘇生法やAED、異物除去、止血法など。
定員:30名
費用:無料
申込み:4月28日(月)~5月9日(金)
問合せ:吉川松伏消防組合警防課
【電話】048-982-3968