くらし 自転車乗車用ヘルメット購入費の一部を補助!

◆対象ヘルメット
自転車乗車用ヘルメットで、安全基準の認証を受けた「新品」のもののうち、安全基準に関する認証等を受けたことを示す以下のマークが表示されたもの。
・SGマーク
・JCFマーク
・CEマーク
・GSマーク
・CPSCマーク
上のいずれかの認証を受けていないと補助対象になりませんので、必ず確認のうえ購入してください。

◆対象者
町内在住で補助対象ヘルメットを購入した方(補助対象ヘルメット着用者1人につき1回限り)
※同一世帯の方が着用するヘルメットを購入した場合も対象となります。
町税等の未納がある場合は、補助の対象となりませんのでご注意ください。

◆補助金の額
補助対象ヘルメット1個の購入に要した費用(配送に係る費用を除く)の2分の1の額※(上限額2,000円)
※…100円未満の端数は切り捨て

◆申請方法
購入日から90日以内、又は令和8年3月末日のいずれか早い日までに、必要書類を添えて総務課地域安全担当に提出(平日8:30~17:15)。詳細は町ホームページをご確認ください。

◆その他
補助金が予算額に達した場合は、終了となります。

「忘れずに申請してください」
まつぶしPR大使
織田 聖

問合せ:総務課 地域安全担当
【電話】991-1895