くらし 情報けいじばん [相談]

■生涯現役応援センターandシルバー人材センター出張相談会
日時・場所:
3月4日(火曜日)…イコアス千城台1階フードコート前、
6日(木曜日)・25日(火曜日)…イオンマリンピア店4階フードコート側エスカレーター前、
10日(月曜日)…市役所1階イベントスペース、
11日(火曜日)・27日(木曜日)…イオンスタイル鎌取3階イベントスペース、
13日(木曜日)…アリオ蘇我1階サンコートエスカレーター前、
18日(火曜日)…イオンモール幕張新都心グランドモール3階ホビーゾーン前。
いずれも、10時から16時
内容:就労、ボランティアなど、何かを始めたいシニアの相談窓口
備考:当日直接会場へ

問い合わせ:生涯現役応援センター
【電話】256-4510【FAX】256-4507

■不妊専門相談
◇面接相談
日時:3月5日(水曜日)14時15分から16時30分
場所:市役所
内容:医師と助産師による相談
対象:不妊や不育症でお悩みの方
定員:先着3人
申込方法:3月3日(月曜日)から電話で、健康支援課【電話】238-9925。電子申請も可

◇電話相談
【電話】090-6307-1122
日時:3月6日から27日の木曜日15時30分から20時(最終受け付け19時30分)
内容:助産師による相談
対象:不妊や不育症のほか、性に関することでお悩みの方

問い合わせ:同課
【電話】前記【FAX】238-9946

■ふるさとハローワークの就活オンライン相談(Zoom)
日時:3月6日から27日の木曜日(20日を除く)13時から14時20分、14時30分から15時50分
内容:キャリアカウンセラーによる就労・生活支援の相談。職業紹介なし
定員:各先着1人
備考:事前に利用登録が必要です。登録方法はふるさとハローワーク事務局へお問い合わせください。
申込方法:相談日の4日前までに電話で、同事務局【電話】292-8655

問い合わせ:同事務局
【電話】前記【FAX】221-5518

■こころの健康センターの相談
日時:
(1)アルコール・薬物依存相談…3月10日(月曜日)・19日(水曜日)14時から16時。
(2)ギャンブル等依存相談…3月12日(水曜日)13時から16時。
(3)思春期相談…3月13日(木曜日)9時30分から11時30分、21日(金曜日)14時から16時
内容:(1)(3)専門医、(2)精神保健福祉士による相談
対象:本人または家族
定員:各3人
申込方法:電話で、こころの健康センター【電話】204-1582

問い合わせ:同センター
【電話】前記【FAX】204-1584

■くらしとすまい・法律特設相談
◇くらしとすまいの特設相談
日時:3月12日(水曜日)10時から15時
内容:相続・遺言、登記、税、不動産取引、建築・リフォーム、土地の境界
定員:各相談先着8人
備考:1人30分。電話相談不可
申込方法:3月3日(月曜日)9時から電話で、広報広聴課【電話】245-5609・5298

◇特設法律相談
日時:3月22日(土曜日)13時から16時
内容:弁護士による相続・遺言、離婚、交通事故など法律問題全般の相談
定員:12人
備考:1人30分。裁判所で訴訟・調停中のもの、電話相談は不可
申込方法:3月13日(木曜日)までに電子申請で。同課へ【電話】前記も可
場所:市役所

問い合わせ:同課
【電話】前記【FAX】245-5796

■分譲マンション相談・アドバイザー派遣
日時:3月13日(木曜日)…大規模修繕・維持管理・建て替えに関する相談、19日(水曜日)…法律相談など。いずれも、13時30分から16時30分
場所:市役所
備考:相談結果により、現地で助言を行うアドバイザーの派遣も可
申込方法:相談日の前週金曜日までに電話で、すまいのコンシェルジュ【電話】301-6278。【FAX】301-6279も可(必要事項を明記)

■青少年の悩みごと相談
日時:平日9時から17時
内容:不登校、友人関係のトラブル、問題行動など20歳未満の青少年の悩みごとの相談。
相談先…青少年サポートセンター中央(県教育会館内)【電話】245-3700、
東分室(千城台市民センター内)【電話】237-5411、
西分室(市教育会館内)【電話】277-0007、
南分室(鎌取コミュニティセンターなど複合施設内)【電話】293-5811、
北分室(花見川市民センターなど複合施設内)【電話】259-1110

問い合わせ:同センター・中央
【電話】前記【FAX】237-0316

■LGBT専門相談
日時:第1月曜日19時から22時(最終受け付け21時30分)、第3日曜日10時30分から13時30分(最終受け付け13時)
内容:日常生活でLGBT当事者や周囲の方が抱える性的指向や性自認に関係する悩みなどの相談。相談専用電話【電話】245-5440。LINE相談は、ホームページ「千葉市 LGBT専門相談」で検索
備考:相談日ごと1人1回30分。匿名・通称名での相談可

問い合わせ:男女共同参画課
【電話】245-5060【FAX】245-5592