- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年8月号
■市少年自然の家の催し
(1)ナイトアドベンチャー
日時:(A)8月2日・(B)9日・(C)16日・(D)23日・(E)30日の土曜日19時から20時30分
内容:(A)(C)(E)夏の星空観察とナイトハイキング、(B)ナイトハイキングと焚き火で焼きマシュマロ作り、(D)火おこしをして、さまざまな炎の色を楽しもう
定員:各先着30人
料金:高校生以上…770円、中学生以下…600円
備考:中学生以下は保護者同伴
(2)草木染めワークショップ〜藍の生葉で絞り染め〜
日時:(A)8月9日(土曜日)・24日(日曜日)10時から12時、17日(日曜日)10時から12時、13時30分から15時30分、(B)8月30日(土曜日)13時から16時
内容:(A)シルクのハンカチ・(B)綿の生地を、自分で摘んだ藍の葉で絞り染めをします。
定員:各先着40人
料金:(A)高校生以上…2,720円、中学生以下…2,550円、(B)高校生以上…2,220円、中学生以下…2,050円。いずれも、3歳未満児…350円
備考:小学生以下は保護者同伴
(3)スポーツクライミング体験会
日時:8月24日(日曜日)14時から16時30分
内容:(A)3メートルまでのボルダリング、(B)ハーネスを着けて9メートルまで登るトップロープ
対象:(A)3歳以上の方、(B)小学生以上で、身長115センチメートル以上、ウエスト52センチメートルから107センチメートルの方
定員:先着35人
料金:参加者…高校生以上970円、中学生以下800円。同伴者…高校生以上520円、中学生以下100円
備考:小学生以下は保護者同伴
(4)キャンプサイトでテント泊andデイキャンプ
日時:施設の休所日を除く土曜日・日曜日、祝日・休日、夏・冬休みなどの長期休業期間。
テント宿泊キャンプ…入所日の10時30分から退所日の10時まで。
デイキャンプ(日帰り)…10時30分から17時
内容:テント泊やデイキャンプができるフリーキャンプサイト。器材・食材の持ち込み自由
定員:各日先着10区画
料金:
テント宿泊キャンプ…高校生以上830円、中学生以下300円。
デイキャンプ(日帰り)…高校生以上270円、中学生以下100円
備考:詳しくは、市少年自然の家ホームページ
申込方法:
(1)(3)当日まで、(2)各開催日の3日前の10時までに電話で、同施設【電話】0475-35-1131。
(4)ホームページ(「キャンプサイト利用案内」で検索)で利用案内を確認後、利用日の2週間前までに電話で、同施設【電話】前記
問い合わせ:同施設
【電話】前記【FAX】0475-35-1134
■千葉市中学校美術部展
日時:8月5日(火曜日)から17日(日曜日)9時から17時15分(17日は15時まで)
場所:市民ギャラリー・いなげ
内容:市内24校が出展
問い合わせ:同施設
【電話】248-8723【FAX】242-0729。
月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館
■こころの健康センターの催し
(1)依存症治療・回復プログラム
日時:8月6日(水曜日)・20日(水曜日)、9月3日(水曜日)14時から15時45分
対象:アルコール・薬物依存症からの回復を希望する本人
備考:初めての方は事前面談あり
(2)アルコールミーティング
日時:8月15日(金曜日)14時から16時10分
内容:第1部…分かち合い、第2部…学習会(対象家族)、座談会(対象本人)
対象:お酒に関する悩みや心配を抱えた本人または家族
(3)精神障害者家族向け学習会
日時:8月18日(月曜日)13時40分から16時
内容:テーマ…家族として本人との関わりを学びましょう
(4)精神障害者家族向け講演会
日時:9月5日(金曜日)13時30分から15時30分
内容:
テーマ…精神障害者の就労について。
講師…杉山昭二さん(ハローワーク千葉専門支援部内)
定員:80人
備考:講演会終了後、約1時間の家族ミーティングを開催(精神障害者の家族で希望者のみ)
申込方法:
(1)から(3)電話で、こころの健康センター【電話】204-1582。
(4)8月29日(金曜日)までに【電話】前記。電子申請も可
問い合わせ:同センター
【電話】前記【FAX】204-1584
■地方卸売市場市民感謝デー
日時:8月9日(土曜日)・23日(土曜日)7時から12時ごろ(水産棟は10時ごろまで)
備考:ペット同伴不可
問い合わせ:地方卸売市場
【電話】248-3200【FAX】248-3202
■特別支援教育講演会
日時:8月18日(月曜日)14時から16時30分
場所:市教育会館
内容:テーマ…医師から学ぶ障害のある子のセルフアドボカシー(自分に必要なサポートの主張)
定員:先着30人程度
申込方法:8月6日(水曜日)までに電話で、養護教育センター【電話】277-0101。【FAX】277-1852(氏名、連絡先を明記)も可
■千葉県小学生・中学生書写・交通安全ポスターコンクール展
日時:8月19日(火曜日)から24日(日曜日)9時から17時15分(19日(火曜日)は13時から17時15分)
場所:市民ギャラリー・いなげ
問い合わせ:同施設
【電話】248-8723【FAX】242-0729。
月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館
■かぷりっちょ「ミュージカルコンサート」
日時:8月20日(水曜日)13時30分から14時30分、15時30分から16時30分
場所:美浜文化ホール
内容:劇団四季出身俳優たちによるコンサート
定員:各先着300人
料金:前売券(全席指定)…一般1,000円、小学生以下500円。2歳以下の膝上観賞に限り無料
申込方法:電話で、美浜文化ホール【電話】270-5619、若葉文化ホール【電話】237-1911
問い合わせ:美浜文化ホール
【電話】前記【FAX】270-5609