- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年11月号
■動物公園の講演会
◇ZOOフェスタ生物多様性フォーラム
日時:
(1)外来生物の真のリスク~自然復興(ネイチャーポジティブ)のための防除戦略~…11月1日(土曜日)11時から12時30分、
(2)動物公園と連携する学生による研究報告…2日(日曜日)13時30分から15時30分
内容:
(1)講師…五箇公一さん(国立環境研究所特命研究員)。
◇地球の宝を守る-博物館の活動について-
日時:11月16日(日曜日)14時から15時
内容:講師…篠田謙一さん(国立科学博物館館長)
◇千葉大学オープンセミナー「古典文学と古生物学:ヌエ=レッサーパンダ説から考える」
日時:11月23日(祝)14時から14時45分
内容:講師…久保勇さん(千葉大学准教授)
◇東邦大学オープンセミナー「ニホンザルは、なぜ食べ物を洗うのか?」
日時:11月29日(土曜日)14時から14時40分
内容:講師…吉田彩乃さん(東邦大学修士課程2年生)
場所:動物科学館レクチャールーム
定員:各先着150人
備考:中学生以上向け
申込方法:当日直接会場へ
問い合わせ:動物公園
【電話】252-1111【FAX】255-7116。
水曜日(祝日・休日の場合は翌日)休園。入園料…高校生以上800円
■泉自然公園 野草ガイド
日時:11月2日から12月7日の日曜日10時から11時30分。雨天中止
内容:ガイドの解説を聞きながら観察
定員:各先着20人
申込方法:当日9時50分までに、直接泉自然公園駐車場内ビジターセンターへ
問い合わせ:若葉公園緑地事務所
【電話】306-0101【FAX】306-0033
■市少年自然の家の催し
(1)食づくり工房~みそ作り~
日時:11月22日(土曜日)10時30分から12時
定員:先着16組
料金:高校生以上…970円、中学生以下…800円、3歳未満…350円。別途、材料代2,500円
備考:小学生以下は保護者同伴
(2)プロジェクトアドベンチャー(人間関係づくりのための体験学習の手法)指導者体験会
日時:11月23日(祝)13時から17時
対象:18歳以上の方
定員:先着20人
料金:1,500円
(3)ダッチオーブンでローストチキン
日時:11月30日(日曜日)10時30分から14時30分
定員:先着18組
料金:高校生以上…1,270円、中学生以下…1,100円、3歳未満…450円。別途、材料費…3,500円
備考:中学生以下は保護者同伴
(4)スポーツクライミング体験会
日時:11月30日(日曜日)14時から16時30分
内容:(A)3メートルまでのボルダリング、(B)ハーネスを着けて9メートルまで登るトップロープ
対象:(A)3歳以上の方、(B)小学生以上で、身長115センチメートル以上、ウエスト52センチメートルから107センチメートルの方
定員:先着35人
料金:参加者…高校生以上970円、中学生以下800円。同伴者…高校生以上520円、中学生以下100円
(5)ファミリーキャンプ
日時:12月6日(土曜日)10時30分から7日(日曜日)14時。1泊2日
内容:アウトドアクッキングなどの野外体験に挑戦
対象:小学生・中学生を含む家族
定員:18組
料金:高校生以上7,410円、中学生6,980円、小学生6,700円、3歳児から6歳児6,120円、3歳未満児850円
(6)プレパの日
日時:12月14日(日曜日)13時から16時
内容:プレーパーク内に自分たちで遊び場をつくり、自然の中で自由に遊ぶ
定員:先着30人
料金:高校生以上…670円、中学生以下…500円。実施プログラムによって追加料金あり
備考:中学生以下は保護者同伴
備考:詳しくは、市少年自然の家ホームページ
申込方法:(1)から(4)(6)電話で、市少年自然の家 【電話】0475-35-1131((1)11月15日(土曜日)・(2)20日(木曜日)・(3)23日(祝)・(4)(6)当日まで)。(5)11月8日(土曜日)までにホームページから
問い合わせ:同施設
【電話】前記【FAX】0475-35-1134
■都市緑化植物園 秋のバラ展
日時:11月7日(金曜日)から9日(日曜日)9時から16時
場所:都市緑化植物園みどりの相談所
内容:切りバラの展示、バラ苗・花苗の販売
問い合わせ:同園
【電話】264-9559【FAX】265-6088
■地方卸売市場 市民感謝デー
日時:11月8日(土曜日)・22日(土曜日)7時から12時ごろ(水産棟は10時ごろまで)
備考:ペット同伴不可
問い合わせ:地方卸売市場
【電話】248-3200【FAX】248-3202
■消防演習and市民見学会
日時:11月8日(土曜日)(1)9時から10時、(2)10時から12時
場所:イオンタウンおゆみ野
内容:(1)消防演習…災害を想定した訓練を披露、(2)市民見学会…消防車両見学、ちびっこ消防服試着などの体験
備考:当日直接会場へ。詳しくは、ホームページ「千葉市消防局 市民見学会」で検索
問い合わせ:消防局総務課
【電話】202-1664【FAX】202-1614
