- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市稲毛区
- 広報紙名 : ちば市政だより 稲毛区版 令和7年3月号
区では、地域の課題解決や活性化のために活動している団体を支援しており、その活動を市政だよりで不定期で紹介します。
■千葉市第19地区町内自治会連絡協議会(第19地区連)
活動目的:第19地区連は、稲毛中学校区内の22自治会で組織された団体で、防災や文化・芸術などの様々な活動を通じて住民同士の「顔の見える」関係構築に取り組んでいます。
主な活動場所:稲毛小学校ほか
主な活動内容:稲毛中学校区内の幅広い層の住民が連携して「第1回稲子祭」を3月30日(日曜日)に稲毛小学校で開催します。稲毛浅間神社の神楽や自治会有志によるオカリナ、女性バンド、ハワイアン、マルシェ等、イベントや出店も盛りだくさんです。ぜひ、ご参加ください。
稲子祭に飾る竹風鈴のワークショップを3月9日に開催します
■一般社団法人Spice
活動目的:教育学を専門とする千葉大学の大学院生2人が2023年に創立した非営利型一般社団法人です。地域全体でこどもや若者の挑戦を応援する機運が醸成されることを目指し、千葉市を中心に活動しています。
主な活動場所:ちばユースセンターPRISM(稲毛区弥生町4-3 GrandPalace西千葉207)
主な活動内容:10代・20代のこどもや若者の「やりたい」を伴走し、地域や社会に参加する入り口となるユースセンターを設立・運営しています。千葉開府900年事業の一つとして、1月25日から3月3日の間、クラウドファンディングによる活動資金の調達に挑戦しています!
問合せ:稲毛区地域づくり支援課
【電話】284-6105【FAX】284-6149