イベント 各施設の催し(2)

■新松戸市民活動支援コーナー(新松戸市民センター内)
休館日:第1月曜
◇NPO・市民活動よろず相談室「地域や団体の運営に活かせる!新しい担い手を増やし、活気のあるチームづくりのコツ」
日時:5/27(火)13時30分~15時30分
講師:まつど市民活動サポートセンター長
定員:先着15人
申込み:電話またはEメールで同センター【電話】047-365-5522、【メール】[email protected]

問合せ:新松戸市民活動支援コーナー(新松戸市民センター内)

■市民会館プラネタリウム室 NAOKO SPACE PLANETARIUM
定員:各先着80人(車いすスペース1台)
費用:50円(65歳以上、中学生以下、障害者手帳などを持つ人とその人1人につき付き添いの人1人は無料。年齢を確認できる物の提示が必要)
申込み:投影開始30分前から、同館2階で受け付け
※5/4(祝)・5(祝)は特別投影のため通常番組を休演、5/10(土)・24(土)は10時30分と11時30分の通常番組を休演

◇キッズandジュニアアワー「からす座のおはなし」
日時:5/3(祝)~31(土)の(土)(日)(祝)(休)10時30分~10時50分、14時30分~14時50分

◇一般投影「あ!北斗七星」
日時:5/3(祝)~31(土)の(土)(日)(祝)(休)11時30分~12時10分(文字解説付き)、15時30分~16時10分
※当日の星空の紹介あり

◇特別投影キッズ★デーこどもの日「ながれぼしに ねがいごと」
日時:5/4(祝)・5(祝)各
10時30分~10時50分
11時30分~11時50分
13時30分~13時50分
14時30分~14時50分
15時30分~15時50分
※来場の子どもに特製シールをプレゼント

問合せ:市民会館プラネタリウム室 NAOKO SPACE PLANETARIUM
【電話】047-368-1237

■松戸競輪場(公営競技事務所)
◇5月の本場開催はありません
票関連機器改修のため、5月の本場開催はありません。
※その他レース日程は、松戸けいりん公式ホームページで

問合せ:松戸競輪場(公営競技事務所)
【電話】047-362-2181

■まつど市民活動サポートセンター
休館日:第1・3水曜
◇「インフルエンサーが伝授!届けたい人に届く、インスタグラムでの広報のポイント」
日時:5/24(土)10時30分~12時30分
講師:SNS運用コンサルタント・田中ルナ氏
定員:先着20人
申込み:電話またはEメールで同センター【電話】047-365-5522、【メール】[email protected]

問合せ:まつど市民活動サポートセンター

■ふれあい22
◇ふれあい教室「朗読をきくかい」
日時:5/14(水)10時~11時30分
内容:松戸朗読奉仕会会員による短編・エッセイなどの朗読
対象:障害者手帳を持っている人など

問合せ:障害者福祉センター
【電話】047-383-7111

問合せ:ふれあい22
【電話】047-383-0022