- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年5月15日号
■2025年度全国統一防火標語「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」 放火されない・放火させない環境づくりを
令和6年中、市内では130件の火災が発生しました。主な原因のうち、「放火」と「放火の疑い」が最も多く27件です。放火火災を防ぐには、地域全体の〝放火されない・放火させない″環境づくりが大切です。次の実例と対策を参考に、放火対策を行いましょう。
○放火の実例
・ごみ置き場に集められたごみに放火された
・建物の外に置いていた雑誌や新聞紙などに放火された
・停めていた車両に放火された
○放火の対策
・事業所や家の周りに燃えやすいものを置かない
・ごみは収集日の朝に出す
・自宅や物置は施錠する
・建物の周りを明るくし、死角を作らない
問合せ:予防課
【電話】047-363-1114