- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年8月1日号
※松戸市の市外局番047を省略しています。
■児童手当8月期分(6月~7月分)を8/8(金)に支給します
金融機関により振込時間が異なる場合があります
※児童の養育状況が変わったときから15日以内に届け出をしないと、受給できない場合や、返金が必要になる場合があります。詳細は市ホームページで
問合せ:子ども未来応援課児童給付担当室
【電話】366-3127
■各障害児(者)手当の更新書類を8月上旬に郵送します
更新手続きを行わないと8月分以降の手当を受給できない場合があります
※詳細は市ホームページで
提出期間:8/12(火)~9/11(木)
対象手当:特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当
問合せ:障害福祉課
【電話】366-7348【FAX】366-7613
■住宅リフォーム相談
日時:8/9(土)10時~16時
会場:新松戸市民センター
問合せ:松戸住宅リフォーム相談員協議会
【電話】365-5252
■介護職員向け研修費の一部を補助します
対象研修:介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、生活援助従事者研修
補助額:受講料・教材費の半額
申込み:R8/2/27(金)〔必着〕までに、必要書類を直接または郵送で〒271-8588松戸市役所 介護保険課(【電話】366-7370)へ
※詳細は市ホームページで
■マイナンバーカード出張申請サポート
日時:8/16(土)・17(日) 各10時~18時
会場:イオンフードスタイル新松戸店
※持ち物などの詳細は同コールセンターに電話または市ホームページで
問合せ:松戸市マイナンバーカードコールセンター
【電話】366-8178(平日8時30分~17時)
■税理士税務無料相談会
日時:9/11(木)・25(木)、10/9(木)・23(木) 各10時~15時
会場:松戸商工会議所会館
申込み:各開催日の1カ月前の10時から、電話で千葉県税理士会松戸支部【電話】366-2174へ
■松戸都市計画生産緑地地区の変更案の縦覧
縦覧期間:8/15(金)までの平日8時30分〜17時
縦覧場所:みどりと花の課
内容:生産緑地地区の廃止、追加など
※詳細は市ホームページで
問合せ:同課
【電話】366-7378
■〔8月は電気使用安全月間〕電気は正しく安全に使いましょう
電気安全のチェックポイント
・タコ足配線はやめましょう
・コードをふまないようにしましょう
・プラグはこまめに抜きましょう
問合せ:(一財)関東電気保安協会千葉事業本部
【電話】043-312-0349