- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年9月1日号
■地域共生社会づくり講演会
みんなの社会的処方 人のつながりで元気になれる地域をつくる [要申込]
近年、地域のつながりの希薄化など、地域社会を取り巻く環境が変化しています。人と人、地域とのつながりや市民一人ひとりの活動そのものが、誰かの薬になる「社会的処方」について、活動事例をもとに講演します。詳細は市ホームページをご覧ください。
日時:10月22日(水)13時30分〜15時
会場:市民劇場
講師:川崎市立井田病院医師・西智弘(にしともひろ)氏
定員:先着200人
費用:無料
申込み:10月8日(水)までに、申し込みフォームまたは電話で
※要約筆記・手話通訳あり。
※一時保育あり(生後6カ月〜小学2年生まで、若干名、要申し込み)。
◆多世代まるごと居場所づくり
〇「まつどDEつながるステーション」開催中!
市民の誰もが参加でき、人と地域がゆるやかにつながることができる居場所です。現在13地区(小金・東部・六実六高台・馬橋・明第2西・明第一・小金原・馬橋西・矢切・常盤平・新松戸・五香松飛台・常盤平団地)で実行委員会が立ち上がり、いろいろな活動を企画検討、定期開催しています。
〇活動報告パネル展を開催
日時:9月1日(月)〜4日(木)、9月9日(火)〜12日(金) 各9時〜16時
※12日のみ15時まで。
会場:市役所1階連絡通路
※詳細は市ホームページまたは同課公式Xをご覧ください。
問合せ:地域共生課
【電話】047-710-3200