- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年10月1日号
和菓子職人と、昔からお葬式で配られる「お葬式饅頭」を作って、博物館学芸員から館蔵資料展「誕生・結婚・死の儀礼-人生の始まり方 終(しま)い方-」の解説を聞きます。
古(いにしえ)の風習や雰囲気を学べるワークショップです。
日時:10月26日(日)12時30分新松戸市民センター集合、17時市立博物館解散
※マイクロバスで移動。
講師:和菓子職人・竹内三代治(みよはる)氏、同館学芸員
対象:市内在住の小学4年生以上(小学生は要保護者同伴)
定員:10人(抽選。保護者同伴の場合、合計2人まで。饅頭は児童1人分)
費用:無料
申込み:10月15日(水)までに、同館ホームページで
※抽選結果は10月21日(火)までに応募者に通知します。
問合せ:同館
【電話】047-384-8181