くらし 情報のひろば(お知らせ (2))-2

■弁護士による法律相談
日時:8月19日(火)午前10時~午後3時
要申し込み
締切:8月12日(火)

場所・申しこみ・問合せ:西部地域福祉センター
【電話】463-4167

■弁護士による養育費に関する無料相談
日時:8月23日(土)午後1時~4時(1人40分)
場所:ミレニアムセンター佐倉
対象:県内在住のかた(千葉市、船橋市、柏市を除く)
定員:4人(先着順)
締切:8月20日(水)正午
担当課:こども家庭課

申しこみ・問合せ:千葉県母子寡婦福祉連合会
【電話】222-5818

■令和5年度財政書類を公表しました
佐倉市では、財政状況を説明するため、総務省の「統一的な基準」による財務4表を作成しています。令和5年度末の財務4表を作成し、公表しました。詳細は市ホームページ(右記)をご覧ください。

問合せ:財政課
【電話】484-6109

■個人事業税は納期限内に納めましょう
個人事業税の第1期分の納期限は、9月1日(月)です。必ず期限内に納付しましょう。

問合せ:佐倉県税事務所
【電話】483-1114

■8月10日(日)は夢咲くら館の駐車場は使用できません
新町地区の夕涼み会のため、夢咲くら館駐車場は以下の日程で使用できません。来館時には第2駐車場や周辺の有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
使用不可日程:8月10日(日)午後1時~終日

問合せ:夢咲くら館
【電話】485-0100

■市内施設の臨時休館について
佐倉ハーモニーホール、臼井公民館、臼井公民館図書室は、施設の保守点検のため、8月9日(土)、16日(土)、9月15日(月・祝)に休館します。ご協力をよろしくお願いします。

問合せ:佐倉ハーモニーホール
【電話】461-6221

■納税は便利で安心な口座振替で
納税を口座振替にすると、納期のたびに窓口へ行く手間が省けます。また自動的に引き落とされるので、納め忘れがなく安心です。
口座振替依頼書は、債権管理課または出張所・派出所、市内の金融機関窓口に置いてあるほか、ちば電子申請サービス(右記)から郵送請求も可能です。詳細は問い合わせください。

問合せ:債権管理課
【電話】484-6116

■共通事項
・特に記載のないものは無料・申し込み不要
・近隣の商業施設などへの駐車はご遠慮ください
・詳細は主催者にご確認ください