- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県佐倉市
- 広報紙名 : こうほう佐倉 2025年10月1日号(1462号)
■ロケ地めぐりで佐倉の魅力をめぐる
佐倉には観光スポットがたくさんあり、都心から1時間程度で来ることができるのでマイクロツーリズムにぴったり。
市内へお越しいただいた際には、気になる作品のロケ地を巡りながら佐倉の魅力を存分に感じてください!
◆佐倉城址公園
千葉県で唯一の日本百名城。
戦時中は陸軍連隊が置かれたため戦争遺構が公園内に点在するほか、季節によって景色を変える森林や、かつての城の面影として残る土塁など、あらゆるシーンの撮影が可能。
▽撮影実績
テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く」(2018年)、フジテレビ「ミステリと言う勿れ」(2023年)ほか
◆佐倉市役所
建築家・黒川紀章が設計した佐倉市役所の本庁舎。警察署として撮影に利用されることが多い。
▽撮影実績
フジテレビ「シグナル」(2018年)、日本テレビ「初恋の悪魔」(2022年)、WOWOW「フェンス」(2023年)、映画「夜明けのすべて」(2024年)、映画「35年目のラブレター」(2025年)ほか
◆佐倉市民の森
アクセスのよい立地ながら人気のない森。木々が立ち並ぶエリアや開けたエリアなど、林を活用したさまざまなシーンが撮影できる。
▽撮影実績
BUMP OF CHICKEN 「Small world」(2021年)、映画「よく晴れた日のこと」(2022年)、アマゾンプライム「仮面ライダーBLACK SUN」(2022年)、TBS「水曜日のダウンタウン」(2023年)ほか
◆旧堀田邸
明治期における上級和風住宅の特色を残した大規模和風住宅。
「旧堀田家住宅」は国の重要文化財(建造物)に、庭園(さくら庭園)は国の名勝に指定されています。
▽撮影実績TBS「JIN-仁-」(2011年)、NHK連続テレビ小説「エール」(2020年)、NHK「大奥」(2023年)、映画「十一人の賊軍」(2024年)ほか
※市内で一番の撮影実績を誇り、これまでに山田孝之さんや大沢たかおさんなどが撮影を行いました
■駅・公園・学校・観光スポット…佐倉市はどこを「撮って」も画(え)になります!
昨年、佐倉市出身の脚本家・映画監督の上村奈帆さんが、市制施行70周年記念ムービー「未来へ」を撮影しました!
全編佐倉ロケを敢行し、どこを切り取っても佐倉の素敵な風景が広がる作品となっています。まだご覧になっていないかたは、佐倉市公式You Tube(下記)からぜひご覧ください!
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
問合せ:広報課
【電話】484-6206
■広瀬すずさん主演 現在公開中の映画「遠い山なみの光」も佐倉市内で撮影されました!
印旛沼の畔で撮影された映画が、シネマサンシャインユーカリが丘をはじめ全国映画館で上映中です。広瀬すずさんや二階堂ふみさんなど、出演者の皆さんが市内で撮影に臨みました(上映スケジュールは変更になる場合がありますので、事前に劇場にご確認ください)。
▽映画のあらすじ
1980年代のイギリス。大学を中退して作家を目指すニキは、長崎で原爆を経験し、戦後に渡英した母・悦子の半生を執筆したいと考え、疎遠になっていた悦子が一人で暮らす実家を訪れる。
ニキに乞われ、悦子はこれまでずっと口を閉ざしてきた過去の記憶、戦後間もない長崎で出会った女性・佐知子とその幼い娘・万里子との思い出を語り始める。
初めて聞く母の話に耳を傾けるニキだったが、その中に微かな違和感を覚えるニキ。やがて、母の話に隠された「嘘」に気づく̶。
監督・脚本・編集:石川慶
原作:カズオ・イシグロ
配給:ギャガ
■佐倉市をもっと誇れるまちにしたい フィルムコミッションにはその力があります
佐倉の魅力推進課 山田 主任主事
近年、映画やドラマ、CMなどで佐倉市のさまざまな場所がロケ地として使用される機会が増えています。これまでも撮影支援という形で業務を行ってきましたが、現在は「佐倉フィルムコミッション」として、より多くのかたに活動を知っていただけるよう取り組んでいます。
フィルムコミッション事業の面白さは、地域の魅力を映像を通じて広く発信できる点にあります。ロケ地として選ばれることで、観光客を誘致し地域経済の活性化につながることはもちろん、ロケ地協力など地域の皆さんとの触れ合いを通じて、市と市民のかたとの交流が生まれます。さらに見知った場所が映像作品に登場することで、日常の風景が新たな価値を持ち、地域に対する誇りや愛着を育む機会にも繋がると考えています。
今後も、フィルムコミッションの取り組みを通じて市の魅力を発信し、もっとみんなに誇れる佐倉となるよう事業を続けていきます。全国に、世界に佐倉をアピールする「佐倉フィルムコミッション」に今後ともご協力をよろしくお願いします!
問合せ:佐倉の魅力推進課
【電話】484-6541
