健康 HPVワクチン(子宮頸がんなどの予防ワクチン)

■キャッチアップ接種対象者と高校1年生の接種は令和8年3月31日(火)まで
HPV(ヒトパピローマウイルス)には多くの種類(型)があり、HPVワクチンは、このうち子宮頸がんを起こしやすい種類のウイルスの感染を予防します。
※接種の際は、必ず母子健康手帳を持参してください

◎対象者
〔キャッチアップ接種〕
(1)平成9年4月2日〜21年4月1日生まれの女性(2)令和4年4月1日〜7年3月31日までに1回でもHPVワクチンを接種した人
※令和4年7月に市から配布した予診票を使用できます
〔高校1年生〕
平成21年4月2日〜22年4月1日生まれの女子
※接種完了までに6カ月かかります。1回も接種をしていない人は、9月中に初回接種を開始しましょう
◎接種期限…令和8年3月31日(火)※接種期限を過ぎると有料となります
◎予診票発行の申請方法…本紙掲載の2次元コード(印西市こどもの予防接種)より、転入した人は「転入した方のお手続き」、紛失した人は「予診票の再発行手続きについて」から予診票の発行申請を行ってください
※申請には母子健康手帳が必要です。詳細は市ホームページ

問合せ:健康増進課感染症予防係
【電話】33-3785