文化 -いんざい-しぜん図鑑【NO.36】

■オオスズメバチ
オオスズメバチは、体長約40mmにも達する日本最大級のハチです。黒褐色の体に黄色い頭部を持ち、遠くからでも目立つ鮮やかな体色が特徴です。主に樹液に集まるほか、発達した顎を使ってイモムシやバッタなどの昆虫類を捕食します。
また、集団で他種のハチの巣を襲撃し、幼虫や蜜を奪うこともあります。非常に強い毒を持ち、人を刺すこともあるため注意が必要です。夏から秋にかけて活動が活発になり気性も荒くなるため、飛んでいる個体はもちろん、巣があるような人気のない森林には不用意に近づかないよう細心の注意が必要です。

問合せ:環境保全課保全係
【電話】33-4491