- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県富里市
- 広報紙名 : 広報とみさと 令和7年8月号
■防災行政無線の試験放送を実施
日時:8月20日(水) 11:00
▽試験放送の内容
チャイム音+こちらは防災富里です。「これはJアラートのテストです。」×3回こちらは防災富里です。+チャイム音
問合せ:防災課
【電話】93-1114
■労働力調査(統計調査)
労働力調査は、国の経済政策や雇用対策などの基礎資料を得ることを目的として、毎月実施しています。
対象世帯には、県知事が発行する顔写真付きの調査員証を携帯した統計調査員が訪問しますので、調査への回答をお願いします。
調査対象:十倉地区の一部の世帯
調査期間:令和7年9月~12月(準備調査1カ月、本調査4カ月)
問合せ:千葉県総合企画部統計課
【電話】043-223-2220
■税務署への書類の送付先が変わります
税務署の一部の事務を集約・処理するため、申告書・申請書及び添付書類などを郵送で提出する場合は、次の業務センター宛てに送付してください。
送付先:東京国税局業務センター千葉西分室
〒262-8507 千葉市花見川区武石町1丁目520番地
問合せ:成田税務署
【電話】28-5151
■お盆期間のごみ収集とクリーンセンター
▽ごみ収集とクリーンセンターへの直接搬入は通常どおり行います。
なお、クリーンセンターは、お盆期間中とその前後が大変混み合います。時間に余裕をもってお越しください。
クリーンセンター直接搬入時間:
・月曜日~金曜日 8:30~12:00 13:00~16:00
・土曜日 8:30~12:00
※日曜日、祝日は休み
問合せ:クリーンセンター
【電話】93-4529
■ゴミ分別アプリ「さんあ~る」が便利
「さんあ~る」をスマホにインストールすることで、さまざまな情報を手軽に調べることができます。
▽「さんあ~る」の便利な機能
・地区ごとの収集カレンダー表示
・ごみ収集日のプッシュ通知
・分別方法の検索
・英語・ベトナム語などの多言語対応など
詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
問合せ:クリーンセンター
【電話】93-4529
■結婚50周年(金婚)お祝いします
結婚50周年(金婚)を迎えるご夫婦に記念品を贈呈します。
対象:昭和51年3月31日以前に婚姻届を提出した夫婦
※これまでに贈呈を受けた夫婦は対象になりません。
申込み:9月12日(金)までに、高齢者福祉課窓口または日吉台出張所で申込み
問合せ・申込先:高齢者福祉課
【電話】93-4981
■障害がある人や保護者への手当
常時の介護を必要とする障害者(児)や保護者に、手当を支給しています。
▽受給者は所得状況届を忘れずに
前年の所得と扶養状況などの届出が必要です。所得状況届を提出しないと手当を受給できなくなることがあります。
受給資格者には、必要書類などを8月上旬に通知します。必ず、期間内に手続きをお願いします。
詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
問合せ:社会福祉課
【電話】93-4192
■「広報とみさと」に広告をのせてみませんか?
詳しくは問い合わせてください。
問合せ先:広報情報課
【電話】93-3895