富里市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
未来に向かってみんなでつなぐ安心して暮らせる脱炭素のまち富里 地球温暖化対策
今、世界中で地球温暖化が大きな問題となっています。 地球温暖化とは、地球の気温がどんどん上がってしまう現象のことです。 地球温暖化を防ぐには、一人ひとりが、意識を持ち取り組むことが重要です。 家庭や会社内で「地球温暖化」について話し合い、何ができるか考えてみませんか。 ■地球温暖化による影響 地球温暖化には、二酸化炭素などの「温室効果ガス」と呼ばれる気体が大きく関係しています。 温室効果ガスが増え…
-
くらし
ごみ拾いで地域をきれいに
■ゴミゼロ運動 時間:5月25日(日)8:00~10:00 ※小雨決行 ・実施の有無は、当日(午前7時頃)に防災・防犯メール、防災行政無線などでお知らせします。 ・荒天の場合は、6月1日(日)に実施 お願い:ゴミゼロ運動は、道路脇などにポイ捨てされたごみの回収が目的です! ※個人の土地に投棄されたごみ、庭の剪定枝、公園・団地内の刈草、家庭から出たごみなどは、ゴミゼロ運動時の臨時収集場所に出さないよ…
-
くらし
市民活動紹介
令和6年度市民活動感謝状の受賞者 vol.1 ■活動団体 市民活動団体とは、地域の防犯活動や環境美化活動など、公益の増進に寄与することを目的とする市内で行われる自主的な社会貢献活動です。市内で市民活動を実践している団体や個人に感謝の意を表し、3団体、個人4人に感謝状が贈呈されました。今回は、3団体を紹介します。 ▽パソコンカフェ・it塾 富里にパソコンを教えてくれる教室がなかったため、いくつになっ…
-
イベント
Pickup イベント
■5月5日はとみさと「馬」PR DAY ▽とみさと未来馬フェスタ 日時:5月5日(月・祝) 10:00~15:00 場所:末廣農場・旧岩崎久彌末廣農場別邸公園 主なイベント内容: ※一部子ども限定エリア有 ・富里の魅力発信PR ・厩務員、獣医、装蹄師のお仕事体験!(小~高校生対象) ・馬を運ぶ「馬運車」の展示・設備見学! ・一流騎手や調教師によるトークショー! ・馬とのふれあい ・乗馬体験(有料・…
-
くらし
道路上に張り出している樹木は伐採しましょう!
市内の車道や歩道の一部で、隣接する山林や個人宅地などから、樹木や枝の張り出しなどにより、通行の妨げとなっている場所が見受けられます。次のような状態が見受けられる土地(樹木)の所有者の皆さまには、樹木の伐採または枝払いをお願いします。 ・車道・歩道に樹木や枝が張り出している。 ・枯れ木・枯れ枝の倒木による通行障害のおそれがある。 ・竹木の繁茂による通行障害がある。 通行中の車両などが損傷する事故が発…
広報紙バックナンバー
-
広報とみさと 令和7年5月号
-
広報とみさと 令和7年4月号
-
広報とみさと 令和7年3月号
-
広報とみさと 令和7年2月号
-
広報とみさと 令和7年1月号
-
広報とみさと 令和6年12月号
-
広報とみさと 令和6年11月号
-
広報とみさと 令和6年10月号
-
広報とみさと 令和6年9月号
-
広報とみさと 令和6年8月号
-
広報とみさと 令和6年7月号
-
広報とみさと 令和6年6月号
-
広報とみさと 令和6年5月号
-
広報とみさと 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 千葉県富里市ホームページ
- 住所
- 富里市七栄652-1
- 電話
- 0476-93-1111
- 首長
- いがらし 博文