くらし 防災ワンポイント あなたの備えが、未来の安心をつくります。

■火災の発生しやすい時期になりました
□火の取扱いには十分な注意をしてください
11月から3月までの間、空気が乾燥しやすい季節になります。また風が強く吹くことが多くなる時期でもあります。例年、野焼きの不始末とみられる火災が発生しています。

□野焼きは、一部の例外を除き、原則禁止されています
※廃棄物の焼却禁止に違反した場合は、5年以下の懲役、若しくは1,000万円以下の罰金、またはその両方に処されます。

□例外的に認められている野焼きを行う場合でも配慮が必要です
(1)風向きや時間帯、場所などを考慮する。
(2)1人では行わず、複数人で協力して行う。
(3)煙の量やにおいを最小限に抑えるため、燃やすものを少量にとどめる。
(4)燃やすものをよく乾燥させてから焼却する。
(5)延焼防止のため、水バケツなど、消火用具を準備する。
(6)燃やしたまま放置しない。