くらし 〈CHECK〉世界骨粗鬆症デーinさんむ2025

日時:10月25日(土)午前9時~
場所:成東文化会館のぎくプラザ(殿台290-1)
定員:200人
参加費:無料

◆市民公開講座 午前10時~正午
午前10時10分~10時30分
『骨粗鬆症の難しいところ~内科医の視点から~』
講師:武田慧里子先生
(さんむ医療センター総合診療科医師)

午前10時30分~10時50分
『骨粗鬆症の予防の大切さ~骨折患者さんとの関わり方の中から~』
講師:相葉香実先生
(さんむ医療センター看護師)

午前10時50分~11時10分
『今日から始めよう!いつでもだれでもできる骨コツ体操』
講師:山元稔之先生・宮西七瀬先生
(医療法人社団鎮誠会理学療法士)

午前11時20分~11時40分
『毎日の食事で骨を守る!!~今日から始められる骨太習慣~』
講師:盛晃彦先生
(さんむ医療センター管理栄養士)

◆ブースイベント 午前9時~午後0時30分
・骨量測定体験会and骨の健康相談コーナー
(午前10時で受付を締め切ります)
※70歳以上で骨密度測定経験のある方は測定できません。
・芸術家バルサミコヤス(山武市出身)さんのワークショップandインスタボード展示
※ワークショップの内容は当日までのお楽しみ。
・ブラックジャック教室
(お子さん限定お医者さんの格好で写真撮影etc)
・骨の健康に役立つ商品などの紹介・サンプリング

共催:さんむ医療センター・(公財)骨粗鬆症財団 旭化成ファーマ(株)・山武市
後援:山武郡市医師会・千葉県骨粗鬆症マネージャー連携協議会

問合せ:健康支援課
【電話】0475-80-1173