くらし 行政からのお知らせ-催し・募集(1)-

■さんぶの森オータムフェスタ2025
メインステージではステージイベント、夜にはスカイランタン(R)300基の打ち上げを予定しています。
日時:11月22日(土)午後3時30分~6時
場所:さんぶの森公園ふれあい広場

問合せ:NPO法人山武市観光協会
【電話】0475-82-2071
(午前9時~午後4時)

■防災にも役立つ「愛犬のしつけ方教室」参加者募集!
災害時などもしものために飼い主が犬の習性を理解し、愛犬と楽しく暮らせるようにしましょう。
日時:11月11日(火)午後1時30分~(受付午後1時~)
場所:農村ふれあいセンターやまべの郷(大網白里市金谷郷1356|2)※晴天時:屋外、雨天時:室内教室
募集対象:畜犬登録と狂犬病予防ワクチン接種済みで10kg以下の犬
※咬傷事故歴のある犬はご遠慮ください。
定員:10組(飼い主1人と同伴犬1匹)※申込多数の場合抽選
参加費:無料
持ち物:犬のクレート(お持ちの方)、首輪、リード(伸縮しないもの)、犬のおやつ・水、犬のおやつを入れるウエストポーチなど
申込方法:電話または申込書を環境保全課窓口、FAX
申込期限:10月28日(火)
※11月28日(金)に同内容で山武市内でも開催を予定しています。
内容:入門編(リードウォーク、ハウストレーニング、トイレトレーニングなど)※雨天時は施設内で座学(犬の同伴はできません)

申込み・問合せ:環境保全課
【電話】0475-80-1161
【FAX】0475-80-1314

■女性のための再就職支援セミナー
期日:10月27日(月)
場所:山武市役所大会議室
参加費:無料
主催:山武市・千葉県ジョブサポートセンター
共催:旭市・匝瑳市・香取市・芝山町・多古町・横芝光町
◆セミナー
時間:午前10時~正午
対象:就職活動中の女性(在職・求職中問いません)
定員:30人(事前予約・先着順)
※セミナーは雇用保険の求職活動実績の対象となります。「雇用保険受給資格者証」を当日ご持参ください。
内容:自己理解と就職スキル
・女性を取り巻く社会環境
・自分らしい働き方を見つける
・応募書類作成や面接時につながる自己PR

◆生活・就労に関する相談
時間:午後1時30分~4時
対象:同日開催セミナー参加者
定員:4人(事前予約・先着順・1人30分程度)

申込み・問合せ:商工観光課
【電話】0475-80-1201

■太巻寿司講習会~ひまわりとちょうちょを作ります~
日時:10月25日(土)午前10時~午後1時
場所:蓮沼交流センター3階調理実習室
定員:10人(先着順)
参加費:1500円
持ち物:エプロン・三角巾・マスク・持ち帰りできる容器
申込開始:10月6日(月)午前8時45分~
主催:アグリさんむ蓮沼支部

申込み・問合せ:農政課
【電話】0475-80-1211

■令和7年度企画展「太平洋戦争終結年展」II期開催のお知らせ
太平洋戦争終結から80年が経過し、戦争の記憶は急速に風化しつつあります。
歴史民俗資料館では、忠ちゅう魂こん碑ひや飛行場跡などのモニュメントや従軍写真帖などの戦争体験資料から、当時を生きた人々の心情をくみ取り、その思いを後世に語り伝える企画展を開催します。
II期:石と心に刻まれた戦争の記憶‐忠魂碑と従軍体験‐
期間:10月5日(日)~令和8年5月10日(日)

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】0475-82-2842

■第15回山武市生涯学習振興大会開催のお知らせ
アイリッシュハープ奏者でありオペレッタ作家・指導者でもある永山友美子氏を招いての記念講演や、少年海外派遣団研修生による研修報告などを行います。
日時:10月26日(日)午後1時30分~4時15分(受付午後1時)
場所:成東文化会館のぎくプラザ
参加費:無料
◆少年海外派遣団研修報告
ニュージーランドで、学校体験やホームステイを通じて学び成長した研修の成果を発表します。

◆記念講演
永山友美子氏
テーマ:「愛と優しさで人は育つ」全国各地の矯正施設等訪問をもとにしたお話とハープ演奏を交えた愛情あふれる講演です。

問合せ:生涯学習課
【電話】0475-80-1451

■第17回「もっと知りたい!さんむの魅力講座」
日時:10月19日(日)午後1時30分~3時(受付午後1時~)
場所:成東文化会館のぎくプラザ視聴覚室
参加方法:当日受付(先着70人)
参加費:無料
テーマ:『戦史研究最前線』
講師:稲見英輔氏(歴史民俗資料館長)、久野一郎氏(山武市古文書調査員)、真行寺重昭氏(郷土史研究家)
目撃証言や関係資料の調査から明らかになったことを展示・公開するまでの過程を紹介します。

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】0475-82-2842

■第14回山武市健康福祉まつり
「地域から始めよう健康と福祉のまちづくり」をテーマに、山武市健康福祉まつりを開催します。
福祉関係団体やボランティア等による各企画ブース(模擬店等)や、ステージ発表など楽しいイベントを行います。皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
日時:10月19日(日)午前10時~午後2時(荒天中止)
場所:松尾交流センター洗心館(松尾町松尾40-2)
その他:駐車場には限りがあります。車でお越しの方はなるべく乗り合わせでお越しください。

問合せ:山武市健康福祉まつり実行委員会(山武市社会福祉協議会内)
【電話】0475-89-2121