- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県栄町
- 広報紙名 : 広報さかえ 令和7年11月号vol.878
■狩猟期間がはじまります
狩猟期間は、11月15日から2月15日までです。
狩猟者はルールやマナーを守り、安全な狩猟に努めましょう。
また、狩猟期間中に野外で活動する方は、目立つ服装を着用したり、ラジオなど音の出る物を携帯するなど、安全対策を心がけてください。
問合せ:印旛地域振興事務所
【電話】043-483-1447
■ちば北総地域若者サポートステーションの就労相談
「人とのコミュニケーションが苦手…」「自分に合った仕事が見つからない」など、一人ひとりの悩みに沿ったサポートを心がけています。
日時:11月20日(木)13時~17時
会場:ふれあいプラザさかえ2階会議室(1)
内容:
・適職診断
・応募書類添削
・面接対策
・職業体験などの相談
・仕事に悩む子どもが心配
・親としてどう関わればよいか分からない。
・子どものことで話を聞いてほしい
対象:15歳以上49歳までの方または、その家族の自立(就労)に悩みを抱えている方など
相談料:無料
申込み:
電話による事前申込み(月曜日~金曜日・10時~18時)
メールやSNSでの予約も可能です。【E-mail】[email protected]
問合せ:ちば北総地域若者サポートステーション
【電話】24-7880
■令和7年度犯罪被害者週間について
11月25日から12月1日までは「犯罪被害者週間」です。
犯罪被害者などへの適切な配慮や支援がなされる社会を目指し、県では下記イベントを開催します。
▽千葉県民のつどい
日時:11月29日(土)13時開始(12時受付開始)
会場:千葉市生涯学習センターホール
内容:
(1)基調講演、
(2)講演
(3)犯罪被害者支援音楽会
定員:250人(事前申込者優先、当日入場可)
申込み:参加者の氏名・住所・電話番号を書いて郵送、ファックスまたはEメールにて。電話申込み可。
締切:11月19日(水)消印有効
▽ミニ・生命のメッセージ展
日時・場所:
・11月17日(月)・18日(火)10時から16時まで
袖ヶ浦市役所南庁舎2階市民ギャラリー
・11月25日(火)10時から16時まで
千葉県庁本庁舎・中庁舎間1階連絡通路
・11月26日(水)・11月27日(木)10時から16時まで
千葉市Qiballきぼーる広場
・11月29日(土)12時から15時40分まで
千葉市生涯学習センターホールホワイエ
問合せ・申込み:(公社)千葉犯罪被害者支援センター
〒260-0013千葉市中央区中央3-9-16大樹生命千葉中央ビル7階
【E-mail】[email protected]【電話】043-225-5451【FAX】043-225-5453
※ホームページの申込フォームからも申し込めます
■極左暴力集団による違法事案の検挙と非公然アジトの摘発
県警では、極左暴力集団による違法行為及び非公然アジトの摘発に向けた取組みを行っています。
少しでも「変だな」と感じることがありましたら、些細なことでも結構ですので最寄りの警察署へ通報をお願いします。
通報先:
成田警察署【電話】27-0110(代表)
印西警察署【電話】42-0110(代表)
■お詫びと訂正
広報さかえ10月号30ページに掲載された消費生活相談の日時について誤りがございましたので訂正いたします。
▽訂正内容
誤:14日(火)・21日(火)・28日(火)
正:7日(火)・14日(火)・21日(火)
お詫びして訂正いたします。
問合せ:経済環境課商工観光班
【電話】33-7713
