- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県芝山町
- 広報紙名 : 広報しばやま 令和7年6月号
■あなたの就職をサポートします!ポリテクセンター君津受講者募集のお知らせ
求職者の方々が再就職に有利となる専門的な知識や技能を習得するための職業訓練を無料で行っています。
対象:離職中または転職を考えている方
募集科:
(1)CAD/機械加工科9月生(6か月訓練)
(2)産業機械オペレーション科9月生(4か月訓練)
内容:
(1)金属加工の仕事に必要なCADソフト・工作機械の使い方を学びます。
(2)荷役機械・建設機械に関する8つの資格が取得できます。
受講料:無料(テキスト代などは自己負担1~2万円程度)
募集期間:6月9日(月)~7月15日(火)
※お申し込みは管轄ハローワークまで
見学日時:毎週火曜午後1時~
※お申し込みはお電話で
問合せ:ポリテクセンター君津訓練課
【電話】0439-57-6313
■講座のご案内 東千葉メディカルセンター
日時:6月16日((月)午後3時~4時
場所:東千葉メディカルセンター2階講堂
講師:東千葉メディカルセンター
循環器内科 副部長 金枝 朋宜医師
演題:心不全について
申込み:事前申し込み不要
問合せ:東千葉メディカルセンター事務部総務課
【電話】0475-50-1199
■東京国税局税務職員を募集します
受験資格:
(1)令和7年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない者
(令和4年4月1日以降に卒業した者が該当する。)及び令和8年3月までに高等学校又は中等教育学校を卒業する見込みの者
(2)人事院が上記1に掲げる者に準ずると認める者
申込み:人事院ホームページからお申し込みください。
受付期間:6月13日(金)午前9時~6月25日(水)[受信有効]
第1次試験:9月7日(日)
第2次試験:10月15日(水)~24日(金)
※1次試験合格通知書で指定する日時
合格発表:11月18日(火)
その他:試験概要については、7月以降に人事院及び国税庁ホームページに掲載予定です。
問合せ:人事院国家公務員試験【採用NAVI】
(詳細は、本紙2次元コードからご覧ください。)
■山武郡市環境衛生組合新施設建設計画説明会を開催します
開催予定日時:
・第1回目 6月29日(日)午前10時~11時30分
・第2回目 7月2日(水)午後6時30分~8時
場所:農村環境改善センター(松尾ふれあい館)
問合せ:山武郡市環境衛生組合
【電話】86-3516
■ご購入は県内の宝くじ売り場で サマージャンボ宝くじ
発売期間:7月11日(金)~8月11日(月)
抽せん日:8月21日(木)
発売単価:1枚300円
※インターネットでも購入できます。
この宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。
■備えておきましょう 南海トラフ地震を知っていますか
南海トラフ地震は、静岡県から宮崎県の沖合までの南海トラフ沿いのプレート境界で概ね100から150年間隔で繰り返し発生してきた大規模地震です。前回の昭和東南海地震(1944年)や昭和南海地震(1946年)が発生してからすでに約80年が経過しており、次の南海トラフ地震発生の切迫性が高い状態であると考えられています。南海トラフ沿いで想定される最大規模の地震が発生した場合は、静岡県から宮崎県にかけての一部地域で最大震度7、それに隣接する周辺の広い地域では震度6強から6弱の強い揺れに見舞われる可能性があるほか、関東地方から九州地方にかけての太平洋沿岸の広い範囲に10mを超える大津波の来襲が想定されています。
津波や地震による被害を最小限にとどめるためには、地域の防災訓練への参加や非常用持ち出し袋の準備など、日頃からの備えが重要です。
日頃から家具などの固定や避難場所・避難経路の確認などを行い、地震に備えておきましょう
・マンガリーフレット
・動画
(詳細は、本紙2次元コードからご覧ください。)
■講座のご案内 手話を学ぼう手話で話そう
実施日:7月10日~2月26日の毎週木曜日 午後7時~9時
場所:成東文化会館のぎくプラザ
対象:山武郡市内に在住、在勤又は在学の方で、手話奉仕員養成研修「前期」を修了した方
定員:20名
費用:受講料無料
※教材などは自己負担
(1)手話奉仕員養成テキスト
「手話を学ぼう手話で話そう」
3,300円(税込)
(2)フォローアップ地域テキスト
1,100円(税込)
前期で使用のものを継続使用
(3)日本聴力障害新聞年間購読料
4,300円(別途振込手数料)
募集期間:6月2日(月)~13日(金)まで
修了条件:
・実技講座…80%以上の出席
・地域活動参加…行事参加3回以上
問合せ:千葉聴覚障害者センター(社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会内)
【電話】043-308-6373【FAX】043-308-6400