芝山町(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
芝山町70年にズームイン! ■芝山町70年にズームイン!前編(1955-2018 昭和30年-平成30年) 1955(昭和30年)二川村と千代田村が合併し、芝山町誕生(1) 1956(昭和31年)殿塚古墳・姫塚古墳の発掘調査が行われる 1968(昭和43年)白桝粉屋おどり県無形民俗文化財指定 1978(昭和53年)新東京国際空港開港 1982(昭和57年)第1回芝山はにわ祭開催(2) 2002(平成14年)芝山鉄道開通 20...
-
くらし
しばやまイベントレポート ※詳細は、本紙をご覧ください。
-
イベント
芝山町制施行70周年記念 芝山夏祭り2025 やぐら設営 協力者募集! 7月19日(土)に開催予定の芝山町制施行70周年記念芝山夏祭り2025で、会場に設置するやぐらの設営を行います。町内のお祭りで使われていた伝統ある本物のやぐらです。ぜひ、芝山町内で開催されるお祭りを一緒に作りませんか。皆様のご協力をお待ちしています。 日時:7月14日(月)午前9時~午後5時 場所:航空科学博物館 昼食:お弁当・飲み物有 申込み:7月9日(水)までにご連絡ください。 ※詳細は、本紙...
-
子育て
運動会三連発!〜園児も小学生も中学生も全力疾走〜 5月18日、小学校の運動会で幕を開けた運動会ウィーク。紅組と白組が激戦を繰り広げ、結果は同点優勝という感動のスタートでした。24日には中学校で体育祭が行われ、赤組と青組が最後まで勝敗の読めない接戦を展開。手に汗握る熱い戦いとなりました。そして6月4日、第三保育所でフィナーレを迎え、成長した子どもたちの姿に保護者の目には思わず涙が浮かんでいました。 ※詳細は、本紙をご覧ください。
-
スポーツ
Shibayama Sports News ■令和7年度千葉県小学生選手権大会 関東大会・全国大会への出場が決定 4月29日、千葉県総合スポーツセンター庭球場で開催された「令和7年度千葉県小学生選手権大会兼第42回全日本小学生選手権大会予選会」において横芝光町で活動しているふれあいクラブジュニアに所属の鈴木駿之介さん(芝山小5年生)が、学年不問(全50ペア出場)の中で見事「準優勝」し、関東大会と全国大会への出場権を勝ち取りました。「全力を尽...
広報紙バックナンバー
-
広報しばやま 令和7年7月号
-
広報しばやま 令和7年6月号
-
広報しばやま 令和7年5月号
-
広報しばやま 令和7年4月号
-
広報しばやま 令和7年3月号
-
広報しばやま 令和7年2月号
-
広報しばやま 令和7年1月号
-
広報しばやま 令和6年12月号
-
広報しばやま 令和6年11月号
-
広報しばやま 令和6年10月号
-
広報しばやま 令和6年9月号
-
広報しばやま 令和6年8月号
-
広報しばやま 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 千葉県芝山町ホームページ
- 住所
- 山武郡芝山町小池992
- 電話
- 0479-77-3901
- 首長
- 麻生 孝之