- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県芝山町
- 広報紙名 : 広報しばやま 令和7年10月号
8月19日、関東ブロック物産観光連絡協議会主催による合同記者会が東京都千代田区の都道府県会館で行われました。当日は千葉、神奈川、埼玉、群馬、長野の各県がそれぞれ旬の観光情報を集まった40名ほどの記者へ、プレゼン形式でPRするものでした。
■熱意溢れるプレゼンテーション
芝山町観光協会は、11月に開催される「第40回芝山はにわ祭」について、このお祭りが始まった歴史的な経緯や当日の儀式などの説明を行ないました。持ち時間5分という短い時間でしたが、古代人に扮した芝山町観光協会会長の平田さん、副会長の茂木さん、同じく副会長の石田さん、山室さんと「芝山はにわ祭」実行委員長の稲垣さんによる熱のこもったプレゼンに記者達は熱心にメモを取っていました。
その後の個別取材には多くの記者が芝山町のブースを訪れ、短い時間では説明しきれなかった芝山町特有のはにわの形状や古代人の衣装についての話に興味深く耳を傾けていました。また、はにわ祭に関する内容の他にも町の観光スポットや特産品などたくさんの質問をいただき、記者会の開催時間いっぱいまで芝山町のブースには記者の列が途切れることがないほどでした。
今後もこの古代人による芝山町のPR活動は引き続き実施するそうですので、町を飛び出した「芝山の古代人」にみなさんもどこかで出会えるかもしれません。
問合せ:芝山はにわ祭実行委員会事務局(芝山町産業振興課内)
【電話】77-3919
