その他 Information インフォメーション おしらせ

※内容などの詳細は、各主催者へお問い合わせください。

■「戦後80年・平和コンサート」開催のお知らせ
平和の歌のみで構成されたコンサートです。一緒に平和について考えてみましょう。
日時:8月17日(日)14時~16時
入場:無料
会場:大多喜町立中央公民館ホール
出演:小泉和弘(ギター弾き語り)

■「経済について学ぶ会」開催のお知らせ
日時:8月10日(日)15時~17時
自由参加 持続可能な町、未来について共に考えましょう。

問合せ:「楽しいふるさと創る会」小泉和弘
【電話】080-2677-4649

■警察を名乗った詐欺に気をつけましょう!
警察官をかたり、捜査などの名目で、犯人が指定する方法で送金をさせ、金銭をだまし取る特殊詐欺被害が多発しています。
詐欺の流れは
「資金洗浄をした容疑で逮捕状が出ている」と連絡がくる

SNSに誘導され、警察手帳や逮捕状の画像が送信される

「捜査のため、あなたの資産を調べます」と金銭を要求する
という流れです。

注意点として
・警察はSNSで連絡することはありません。
・警察は警察手帳や逮捕状など画像を送ることはありません。
・警察は捜査等の名目で金銭を要求しません。
ニセ警察詐欺は高齢者の方だけでなく20~30代の若い方もだまされていますので、詐欺の被害に遭わないよう、改めて対策をお願いします。

■千葉県立長生特別支援学校 後期学校公開週間
日時:9月29日(月)~10月10日(金)※土日は除く
午前9時30分~午前11時20分
場所:千葉県立長生特別支援学校(一宮町東浪見6767-7)
対象:令和8年度に本校への転入学を考えている肢体不自由のお子さん及び保護者
内容:授業の様子や施設設備の参観または体験学習
※少人数での見学・案内を予定しています。希望日については御相談の上、調整させていただきます。
(申込締切:8月29日)
※状況により中止または予定が変更される場合があります。事前に学校ホームページまたはお電話で、確認をお願いします。

問合せ:特別支援教育コーディネーター
【電話】0475-42-2470

■8月は北方領土返還運動 全国強調月間です
北方領土は、日本固有の領土ですが、今なおロシアによる不法占拠が続いています。
北方領土の早期返還の実現のためには、国民一人一人が北方領土問題に対する関心と理解を深め、一丸となって取り組むことが重要です。みなさんも、この機会に北方領土について考えてみませんか。

■善意の心ありがとうございます
◇大多喜町ふるさとづくり寄附金(6月分)
申込件数:158件
申込金額:9,410,000円
・なお、ホームページには寄附を公表してもよいという方の氏名を掲載しています。こちらもご覧ください。