大多喜町(千葉県)

新着広報記事
-
イベント
Town Topics まちの旬な話題をお届けします。 ■8月 文部科学大臣賞記念講演を開催しました ̶絵本とクッキーで広がる読書のたのしさ― 大多喜図書館・天賞文庫は、令和7年度「子供の読書活動優秀実践図書館」として文部科学大臣賞の受賞を記念し、8月23日(土)に著者講演会を開催しました。ゲストは大多喜町出身で元パティシエ、現在はお菓子絵本作家として活躍する上岡麻美さん。代表作「おかしな おかしな おはなしえほん」の魅力や、制作に込めた思い、レシピ開...
-
くらし
ふぉっとニュース Photo news ■大多喜町第4次総合計画に関する基本構想(案)について、町総合開発審議会から答申が行われ、議会定例会で可決されました 大多喜町第3次総合計画の計画期間が令和7年度をもって終了するため、令和8年度から令和17年度の10年間を計画期間とする基本構想および基本計画の策定について、町長は令和6年7月30日(火)に総合開発審議会へ諮問しました。 総合開発審議会では、令和6年度からこれまでに計5回の審議を重ね...
-
くらし
大多喜町防災訓練を実施します 日時:11月9日(日) 9時から12時 会場:旧上瀑小学校 参加対象:上瀑地区住民および大多喜町民 今年は上瀑地区を中心に行います。 ■訓練想定・目的 東京湾北部を震源域とする最大震度6弱を想定した発災対応型訓練を行います。地域住民が一体となり実践的な防災訓練を行い、防災体制の充実強化と住民の防災意識の高揚および自主防災組織育成を図ります。 スケジュール(1) 上瀑地区で行う訓練 9時~10時 訓...
-
くらし
令和8年1月18日は大多喜町長選挙の投票日です 大多喜町選挙管理委員会では、令和8年1月28日に任期が満了する大多喜町長の選挙日程を次のとおり決定しましたのでお知らせします。 投票日:令和8年1月18日(日) 午前7時~午後8時 立候補予定者説明会:令和7年11月27日(木) 午後2時~ 役場本庁舎 第1・第2会議室 立候補届出日:令和8年1月13日(火) 午前8時30分~午後5時 役場中庁舎 保健センター 期日前投票・不在者投票:令和8年1月...
-
くらし
定額減税(不足額給付)のお知らせ 令和6年度に実施した定額減税調整給付金の給付額に不足が生じる人などに給付します。 ■対象者(1) 役場から給付のお知らせまたは確認書を郵送します 対象:当初給付の額が本来支給するべき額を下回った人 (確定申告・年末調整などで定額減税しきれている人は対象外) ※対象となる人の例 ・退職、休職などの理由で、令和6年の所得が令和5年の所得より減少した方 ・子供の出産などで扶養親族が増えた方 申請方法: ...
広報紙バックナンバー
-
広報おおたき 2025年10月号(NO.685)
-
広報おおたき 2025年9月号(NO.684)
-
広報おおたき 2025年8月号(NO.683)
-
広報おおたき 2025年7月号(NO.682)
-
広報おおたき 2025年6月号(NO.681)
-
広報おおたき 2025年5月号(NO.680)
-
広報おおたき 2025年4月号(NO.679)
-
広報おおたき 2025年3月号(NO.678)
-
広報おおたき 2025年2月号(NO.677)
-
広報おおたき 2025年1月号(NO.676)
-
広報おおたき 2024年12月号(NO.675)
-
広報おおたき 2024年11月号(NO.674)
-
広報おおたき 2024年10月号(NO.673)
自治体データ
- 住所
- 夷隅郡大多喜町大多喜93
- 電話
- 0470-82-2111
- 首長
- 平林 昇