健康 区民健診(検診)、区民歯科健診の受診はお済みですか?

令和8年2月28日(土)まで

年に1度のお得なチャンス!区の健診(検診)はすべて無料!

生活習慣病の予防・早期発見のためには、健康状態を定期的にチェックすることが重要です。期限が過ぎると受診できません。1月・2月は医療機関の予約が大変混み合いますので、早めの受診をおすすめします。

■区民健診(検診)のポイント
(1)無料で受診できます
対象の健診(検診)費用はすべて区が負担します。がん検診もすべて無料化しているのは、区ならではの取り組みです。

(2)がんの早期発見・早期治療に役立ちます
現在、がんは日本の死亡原因第1位であり、およそ2人に1人が一生のうちにがんと診断されるといわれています。検診により早期にがんを発見し、早期に適切な治療をすることで、がんで亡くなることを防げます。

(3)区内約70の医療機関で受診可能
自宅の近くで受診できます。実施医療機関はHPまたは受診案内をご確認ください。


※1 年齢は令和8年3月31日時点の満年齢
※2 前年度受診していない方(令和6年度の対象者に限る)で、今年度受診を希望される方は問い合わせを
※3 肺・胃・大腸がん検診は、国保健診・長寿健診・成人健診と同時に受診可。健診予約時に要申し込み

■受診券がお手元にない方
再発行しますので、ポータルサイトまたは電話で問合せ先へご連絡ください。

■(区民歯科健診も実施中)寝たきりなどで通院ができない方には訪問健診も行っています
健康的な食生活を維持するためには、80歳になっても自分の歯を20本以上保つことが推奨されています。区は、対象者に無料で歯科健診が受けられる受診券を6月に送付しています。ぜひご利用ください。
受診対象者:19歳以上の区内在住者
健診項目:むし歯などのチェック、歯周ポケットの状況、かみ合わせなど。65歳以上の方には、オーラルフレイル(歯や口の機能の衰え)予防に関する検査も行う
その他:健診の結果、治療などを行った場合は実費負担

問合せ:健康推進課健康推進係
【電話】03-5211-8171【メール】[email protected]