千代田区(東京都)

新着広報記事
-
文化
【特集】千代田区立日比谷図書文化館企画展 千代田の大奥(1) ■千代田区立日比谷図書文化館 企画展「千代田の大奥」 ~時代へのまなざし~ 明治の人々は「江戸」をどう見つめたのか。 2025年10月1日[水]~11月9日[日] 今号では10月1日(水)〜11月9日(日)にかけて千代田区立日比谷図書文化館で開催される企画展「千代田の大奥」をご紹介します。 ◆企画展の見どころを担当学芸員に聞きました ◇企画展のテーマやコンセプトについて教えてください。 篠原:千代...
-
文化
【特集】千代田区立日比谷図書文化館企画展 千代田の大奥(2) ■ここにあった!江戸城大奥 江戸城本丸御殿の最奥部にあたる大奥は、現在の皇居東御苑内で天守台を囲むように配置されていました。その中で、江戸城の主要な機能は本丸御殿に集中して置かれていましたが、政務が行われたり、将軍と諸大名が謁見したりする公的な空間(表)と、将軍とその家族が生活する私的な空間(奥[中奥・大奥])は厳密に分けられていました。主に将軍の生活空間が中奥、御台所(みだいどころ)ら女性たちの...
-
文化
【特集】千代田区立日比谷図書文化館企画展 千代田の大奥(3) ■「千代田の大奥」を描いた浮世絵師 楊洲周延(ようしゅうちかのぶ) 楊洲周延(天保9〔1838〕年〜大正元〔1912〕年)は、明治時代に活躍した絵師の一人です。 本名は橋本直義といい、高田藩榊原家の家臣でした。幼いころから絵を学びましたが、幕末の動乱の中で戊辰戦争に参加し、旧幕府軍に加わり箱館戦争まで戦いました。 明治になると絵師としての活動を始め、戦争絵や役者絵、開化絵などさまざまなジャンルの作...
-
くらし
2025/8/5 区政インフォメーション ■国民年金保険料が割引に 半年前納の申し込みは8月21日(木)まで 国民年金保険料には、事前にまとめて納めると割引になる「前納制度」があります。 前納方法:(1)口座振替(2)現金、クレジットカード払い半年前納の割引額 (1)1190円(前納額10万3870円) (2)850円(前納額10万4210円) ※毎月払い(月額保険料1万7510円×6か月=10万5060円)との比較 後期(10月〜令和8...
-
くらし
定額減税補足給付金(不足額給付)の給付 令和6年度に行った定額減税補足給付金(当初調整給付)で支給額に不足が生じた方などを対象に、定額減税補足給付金(不足額給付)を給付します。 ※申請から支給まで4~6週間程度 ※申請方法など詳しくは区のHPで確認を 問合せ:コミュニティ総務課定額減税補足給付金担当 【電話】03-6272-8341(9時~17時)
広報紙バックナンバー
-
広報千代田 令和7年(2025年)8月5日号No.1645
-
広報千代田 令和7年(2025年)7月20日号No.1644
-
広報千代田 令和7年(2025年)7月5日号No.1643
-
広報千代田 令和7年(2025年)6月20日号No.1642
-
広報千代田 令和7年(2025年)6月5日号No.1641
-
広報千代田 令和7年(2025年)5月20日号No.1640
-
広報千代田 令和7年(2025年)5月5日号No.1639
-
広報千代田 令和7年(2025年)4月20日号No.1638
-
広報千代田 令和7年(2025年)4月5日号No.1637
-
広報千代田 令和7年(2025年)3月20日号No.1636
-
広報千代田 令和7年(2025年)3月5日号No.1635
-
広報千代田 令和7年(2025年)2月20日号No.1634
-
広報千代田 令和7年(2025年)2月5日号No.1633
-
広報千代田 令和7年(2025年)1月20日号No.1632
-
広報千代田 令和7年(2025年)1月5日号No.1631
-
広報千代田 令和6年(2024年)12月20日号No.1630
-
広報千代田 令和6年(2024年)12月5日号No.1629
-
広報千代田 令和6年(2024年)11月20日号No.1628
-
広報千代田 令和6年(2024年)11月5日号No.1627
-
広報千代田 令和6年(2024年)10月20日号No.1626
-
広報千代田 令和6年(2024年)10月5日号No.1625
-
広報千代田 令和6年(2024年)9月20日号No.1624
-
広報千代田 令和6年(2024年)9月5日号No.1623
-
広報千代田 令和6年(2024年)8月20日号No.1622
-
広報千代田 令和6年(2024年)8月5日号No.1621
-
広報千代田 令和6年(2024年)7月20日号No.1620
-
広報千代田 令和6年(2024年)7月5日号No.1619
自治体データ
- 住所
- 千代田区九段南1-2-1
- 電話
- 03-3264-2111
- 首長
- 樋口 高顕