くらし 個人宅向け防犯機器等購入費用の助成をはじめます

侵入窃盗の被害防止のため、家庭用防犯カメラなどの防犯機器の購入・設置費用を一部助成します。
対象:区内在住者
補助率:4分の3(上限額30,000円、1世帯につき1回限り)
対象期間:4月1日(火)〜令和8年2月28日(土)
◎すでに購入した場合も、4月以降の購入であれば申請できます。
対象用品:
・家庭用防犯カメラ
・カメラ付きインターホン
・防犯フィルム
・センサーライト
・錠・補助錠など
・その他侵入窃盗被害の防止に有用な機器・設備(希望する場合は、事前にご相談ください)
必要書類:
(1)申請書兼誓約・同意事項
(2)本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)の写し
(3)商品名・価格・申請者氏名などの記載がある領収書の写し
(4)防犯機器の内容が確認できるカタログ、パンフレットなどの写し
(5)防犯機器設置後の写真(カメラ機能付き用品の場合は画角が分かる写真も提出してください)
(6)通帳などの写し(口座番号の確認のため)
(7)同意書(共同住宅・賃貸物件に限る)
申請方法:8月1日〜令和8年2月27日(消印有効)に申し込みフォームまたは申請書(【HP】でダウンロード/区役所1階防災危機管理課窓口で配布)を郵送・直接問合せ先へ。

問合せ:防災危機管理課防災危機管理担当
〒104-8404 築地1-1-1
【電話】3546-5087