くらし 〔今年は戦後79年〕平和への願い
- 1/32
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和6年8月15日号(第2472号)
■平和の鐘
昭和62年8月6日、発展する新宿と地球の平和を願うシンボルとして、新宿中央公園芝生広場に設置。1日4回(午前10時・正午・午後3時・5時)、12個の鐘が四季折々の曲を奏でます
平和への取り組みについて詳しくは本紙2面へ
問合せ:総務課総務係
【電話】5273-3505【FAX】3209-9947
■平和の鐘
昭和62年8月6日、発展する新宿と地球の平和を願うシンボルとして、新宿中央公園芝生広場に設置。1日4回(午前10時・正午・午後3時・5時)、12個の鐘が四季折々の曲を奏でます
平和への取り組みについて詳しくは本紙2面へ
問合せ:総務課総務係
【電話】5273-3505【FAX】3209-9947