- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和7年9月15日号(第2511号)
問合せ:区政情報課広報係(本庁舎3階)
【電話】5273-4064【FAX】5272-5500
■催し・講座
◆シンポジウム「変貌する脳神経診療:最新治療と未来地図」
9月27日(土)午後1時30分~4時、東京女子医科大学弥生記念講堂(河田町)で。
費用:無料。
申込・申請方法:当日直接、会場へ。
問合せ:同大学学会
【メール】[email protected]
◆NICHIBIコミュニティキャンパス
11月29日(土)午前10時~午後4時、日本美容専門学校(高田馬場1)で。
ヘア・メイク・ネイル・エステから1つ体験。
小学生以上対象。
費用:無料。
申込・申請方法:9月25日(木)までに電話か電子メールで。
問合せ:午前9時〜午後5時に同校
【電話】3200-0813【メール】[email protected]
◆老人保健施設見学会
9月24日(水)午後1時30分~4時、デンマークイン新宿(原町)で。
費用:無料。
申込・申請方法:9月23日(祝)までに電子メールで。
問合せ:同施設事務局
【メール】[email protected]
■サークル紹介・会員募集
◆紙ひもクラフト
毎月第2・第4水曜日午後2時~4時、ふれあい歯科ごとう(北新宿4)で。
クラフトテープで籠や飾り物作り。
費用:1回500円。
別途教材費が必要。
問合せ:午前9時~午後4時30分にふれあいサロンなごみ紙ひもクラフト講習・山内
【電話】5338-8817
◆パソコン・スマートフォン教室
原則として、毎月第2・第4木曜日午後1時〜2時30分または午後3時〜4時30分、赤城生涯学習館で。
初心者・シニア歓迎。
費用:1回1,200円。
問合せ:すずらん倶楽部
【電話】090-5567-9529
◆三味線
月2回金曜日午後1時~3時、大久保地域センターで。
費用:月5,250円。
問合せ:三味線サークル七三会(なみかい)
【電話】090-9953-1032