くらし 〔知っトクBunkyo〕お知らせ

■「令和7年熊本市・玉名市・上天草市大雨災害義援金」の受付
8月の大雨に伴い、熊本県熊本市・玉名市・上天草市等で住家の浸水など多くの被害が発生しました。各市は、協定等を締結している大切な交流都市です。被害を受けた方々を支援するため、義援金を受け付けています。
締切:12月26日(金)

問合せ:区民課
【電話】03-5803-1170

■総合福祉センター臨時休館
受電設備点検のため、休館します。

問合せ:福祉センター江戸川橋
【電話】03-5940-2901

■ぶんきょう坂道ミステリー
期間中に対象店舗で500円以上の買い物をするともらえる「謎解きファイル」をもとに、区内各エリアを巡りながら商店街を訪れて謎を解き、正解するとオリジナルキャラクター商品の抽選に応募できます。
開催期間:10月31日(金)まで
抽選応募締切:11月7日(金)
対象:どなたでも

問合せ:文京区商店街連合会
【電話】03-3811-4231

■合唱のつどい出演団体募集
日時:8年1月10日(土)午前11時〜午後7時(予定)
会場:シビックホール大ホール
対象:区内在住・在勤・在学者8人以上で構成する区内を活動拠点とするグループ
定員:50グループ(抽選)
費用:1グループ2,000円
申込:申込書に返信用封筒を同封のうえ、郵送で〒112-0001 文京区白山4-3-3 文京区合唱連盟・青柳へ
申込書配布:アカデミー推進課・アカデミー文京・地域アカデミー(区ホームページにも掲載)
締切:9月26日(金)必着

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

■区立小・中学校校門等へのAED設置
区立小・中学校の校門等にAEDを設置しました。このAEDは緊急時、24時間どなたでも利用できます。
※各校の状況により、校門以外の外壁等に設置している場合あり
※学校施設の改築工事等により、一時的に撤去等を行う場合あり

問合せ:防災危機管理課
【電話】03-5803-1745

■水道端図書館 臨時休館
空調設備改修工事に伴い、臨時休館します。
休館日:10月25日(土)・29日(水)、11月11日(火)・13日(木)(予定)
※工事期間中(10〜12月予定)は、既存設備の解体のため図書館内で工事音が発生する場合あり

問合せ:
水道端図書館【電話】03-3945-1621
真砂中央図書館【電話】03-3815-6801

■景観のアンケート調査にご協力を
景観計画の見直しに当たり、アンケート調査を行います。
回答方法:電子申請
対象:区内在住・在勤・在学者
締切:10月14日(火)
※紙による回答を希望する場合は下記へ

問合せ:住環境課景観担当
【電話】03-5803-1240

■アカデミー推進計画の実態調査にご協力を
来年度に予定しているアカデミー推進計画の改定に向け、学習活動、スポーツ、文化芸術、観光、国内・国際交流に関する意識や活動の状況等を把握するため、実態調査を行います。
調査票発送日:9月19日(金)
回答方法:電子申請又は調査票に同封の返信用封筒で返送
対象:無作為に抽出した18歳以上の区内在住者2,000人
締切:10月15日(水)消印有効

問合せ:アカデミー推進課アカデミー推進係
【電話】03-5803-1307