- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都墨田区
- 広報紙名 : 墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年10月1日号
◆文化・スポーツ(続き)
◇本との出会いを楽しみましょう“読書週間関連行事”読書週間講演会「一つの小説ができるまで」
講師:平岡 陽明氏(小説家)
日時:11月9日(日曜日)午後2時から4時まで
*開場は午後1時半
場所:
・会場…ひきふね図書館(京島一丁目36番5号)
・オンライン…オンライン会議システム「Zoom」を使用
費用:無料
定員:
・会場…先着35人程度
・オンライン…先着50人程度
申込み:10月6日午前9時からオンライン申請か、催し名・氏名・電話番号を直接または電話、ファクスで、問合せ先へ
*手話通訳を希望する場合は10月30日までに申込み
*詳細は墨田区立図書館HPを参照
問い合わせ:ひきふね図書館
【電話】03-5655-2350・【FAX】03-5655-2351
◇“効率がいいランニング姿勢を身に付ける”スポーツドアあずま ファン ラン クラブ(レベルアップコース)
日時:10月18日(土曜日)午前10時から正午まで
*雨天中止
場所:平井橋艇庫(立花三丁目29番10号)
対象:区内在住在勤で18歳以上の方
定員:先着15人
費用:1,000円
持ち物:タオル、飲物
申込み:事前にオンライン申請か電話で、スポーツドアあずま事務局【電話】03-3617-9002へ
*受け付けは10月15日午後5時まで
担当課:スポーツ振興課
◇ふれあいコンサート
*1部は大人向け、2部は親子向け
日時:10月18日(土曜日)
・1部…午後2時から2時半まで
*開場は午後1時45分
・2部…午後2時45分から3時15分まで
*開場は午後2時35分
場所:八広図書館(八広五丁目10番1号104号室)
内容:新日本フィルハーモニー交響楽団によるクラシックコンサート
対象/定員:
・1部…中学生以上/先着40人
・2部…小学生以下とその保護者/先着20組
費用:無料
申込み:10月2日午前9時からオンライン申請か、直接または電話で、八広図書館【電話】03-3616-0846へ
◇区民スポーツ祭「弓道大会」
日時:10月19日(日曜日)午前9時から午後5時まで
*受け付けは午前8時半から
場所:弓道場(江東橋四丁目1番3号)
種別:個人の部(男女別)、三人団体の部(混合)
対象:区内在住在勤在学で18歳以上の方
*東京都学生弓道連盟加入者を除く
費用:無料
持ち物:弓道衣、弓具
申込み:10月12日までにオンライン申請
問い合わせ:
墨田区弓道連盟【E-mail】[email protected]
スポーツ振興課スポーツ振興担当【電話】03-5608-6312
◇第41回墨田区障害者(児)スポーツ・レクリエーション大会
日時:10月19日(日曜日)午前10時から午後2時まで
*受け付けは午後1時半まで
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
対象:区内在住在勤在学の障害のある方とその家族
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
問い合わせ:スポーツ振興課スポーツ振興担当
【電話】03-5608-6312
*詳細は区HPを参照
◇“GYPSY JAPANによる生演奏コンサート”Jazz Cafe UMEWAKA
日時:10月25日(土曜日)午後1時半から2時半まで
場所:梅若橋コミュニティ会館(堤通二丁目9番1号)
対象:中学生以上
定員:先着60人
費用:無料
申込み:事前に梅若橋コミュニティ会館【電話】03-3616-1101へ
担当課:地域活動推進課
◇大人のためのはじめての太極拳
日時:10月25日(土曜日)午後2時から3時まで
場所:東駒形コミュニティ会館(東駒形四丁目14番1号)
講師:武石 英子氏(日本武術太極拳連盟)
対象:中学生以上
定員:先着20人
費用:無料
申込み:事前に東駒形コミュニティ会館【電話】03-3623-1141へ
*動きやすい服装で参加
担当課:地域活動推進課
◇すみだ共生社会推進センターすみなか交流サロン「知ろう!語ろう!もう一つの“赤毛のアン”」
日時:10月27日(月曜日)午後2時から4時まで
場所:すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)
対象:区内在住在勤在学の方
定員:先着10人
費用:無料
申込み:10月1日午前9時からオンライン申請か、直接または電話で、すみだ共生社会推進センター【電話】03-5608-1771へ
◇“表情筋を動かして健康度UP!”ひがしんアリーナ公開講座印象アップ!ウェルフェイストレーニング
日時:10月30日(木曜日)午後6時半から8時半まで
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
定員:先着15人
費用:無料
申込み:事前にオンライン申請か、氏名・住所・電話番号を電話またはEメールで、ひがしんアリーナ【電話】03-3623-7273・【E-mail】[email protected]へ
*受け付けは10月16日まで
*詳細は申込先HPを参照
担当課:スポーツ振興課
◇すみだ文化講座 第213回「500年前からのメッセージ“幾多の災害を越えた仏像が教えてくれたこと”」
日時:11月1日(土曜日)午後2時から3時半まで
場所:八広図書館(八広五丁目10番1号104号室)
対象:中学生以上
定員:先着40人
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込み:10月1日午前9時からオンライン申請か、直接または電話で、各問合せ先へ
*手話通訳を希望する場合は、講座名・氏名・電話番号・手話通訳希望の旨を直接かファクスで、10月8日までに申込み
問い合わせ:八広図書館
【電話】03-3616-0846・【FAX】03-3616-0672
