講座 講座・教室・催し(6)

◆子育て・教育(続き)
◇子育て支援員研修「子育てサポーターおよびサポート会員養成講座」(全8回)
日時:
・講習…11月4日(火曜日)・6日(木曜日)・12日(水曜日)・14日(金曜日)・17日(月曜日)・21日(金曜日)・25日(火曜日)
・実習…11月18日(火曜日)から20日(木曜日)まで・26日(水曜日)から28日(金曜日)までのうち1日
*時間の詳細は申込先へ
場所:すみだ保健子育て総合センター(横川五丁目7番4号)ほか
対象:20歳以上で、子育て支援に理解と熱意があり、講座修了後に子育てサポーターとして活動できる方
定員:先着30人
費用:1,700円(普通救命講習の教材費)
*3年以内に普通救命講習を受講済みの方は要相談
申込み:10月1日午前9時からオンライン申請か電話、または申込用紙をファクスで、次のいずれかの申込み先へ
・病児保育を作る会【電話】03-3616-1727・【FAX】050-3488-0147
・すみだファミリー・サポート・センター【電話】03-5638-0512・【FAX】03-5638-0514
・子育て支援総合センター子育て事業担当【電話】03-3622-1150・【FAX】03-3622-1156
*申込用紙は申込先で配布(区HPからも出力可)

◇おやこでチャレンジ!東京スカイツリー(R)周辺の花の植替えワークショップ
日時:11月8日(土曜日)午前10時から11時まで
*午前9時50分に集合
場所:緑と花の学習園(文花二丁目12番17号)
対象:区内在住在学の小学生以下とその保護者
定員:5組(抽選)
費用:無料
持ち物:薄手の手袋、はさみ、エプロン、花苗を持ち帰るための袋
申込み:10月15日までにオンライン申請
*当選者には10月25日までに通知

問い合わせ:環境保全課緑化推進担当
【電話】03-5608-6208

◇すみだパパスクール(全3回)
日時:11月8日・22日・29日いずれも土曜日 午前10時から正午まで
*受け付けはいずれも午前9時40分から
場所:すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)
テーマ:
・8日…家事育児
・22日…遊び方の工夫
・29日…ベビーダンス
*22日・29日は子どもと参加
対象:乳幼児を子育て中の父親
定員:先着20人
費用:無料
申込み:10月1日午前9時からオンライン申請
*8日は事前申込みによる生後3か月以上の未就学児の一時保育あり(定員制)

問い合わせ:すみだ共生社会推進センター
【電話】03-5608-1771

◆仕事・産業
◇セミナー「年金を受給しながら働こう」
日時:10月28日(火曜日)午前10時から11時半まで
場所:ハローワーク墨田3階会議室(江東橋二丁目19番12号)
内容:ハローワークの再就職支援や、在職老齢年金の支給停止の仕組みを学ぶ
対象:65歳以上の方
定員:先着25人
費用:無料
申込み:事前に電話で、ハローワーク墨田専門援助第一部門(シニア応援コーナー)【電話】03-5669-8961へ
担当課:経営支援課

◆文化・スポーツ
◇“ステップ台等を使って、全身の有酸素運動と無酸素運動を行う”ワンタイムレッスン「X(エクストリーム)55」
日時:10月3日から31日までの毎週金曜日 午後7時半から8時半まで
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
対象:高校生以上
定員:各先着17人
費用:各600円(トレーニングルーム利用料込み)
持ち物:室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:当日直接会場へ
*各開始30分前から整理券を配布
担当課:スポーツ振興課

問い合わせ:スポーツプラザ梅若
【電話】03-5630-8880
*詳細は問合せ先HPを参照

◇“日常の疲れをほぐし、慢性的な症状を軽減する”コース型教室「リラクゼーションヨガ」の1回体験
日時:10月6日から11月17日までの月曜日 午前11時から正午まで
*10月13日、11月3日を除く
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
対象:18歳以上の方
定員:各先着12人
費用:1,200円
*2回目以降は残り回数×1,200円
持ち物:タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:事前にスポーツプラザ梅若【電話】03-5630-8880へ
*詳細は申込先HPを参照
担当課:スポーツ振興課

◇“午前は体力測定、午後はニュースポーツ等を体験”区民健康スポーツデー
日時:10月13日(祝)午前9時から午後5時まで
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
費用:無料
持ち物:室内用の運動靴
申込み:当日直接会場へ
*一部催しは10月3日午後1時からオンライン申請(詳細は問合せ先HPを参照)
担当課:スポーツ振興課

問い合わせ:ひがしんアリーナ
【電話】03-3623-7273

◇本との出会いを楽しみましょう“読書週間関連行事”特集展示「図書館員が選ぶおすすめの本」
日時:10月17日(金曜日)から12月17日(水曜日)までの開館時間中
場所:ひきふね図書館(京島一丁目36番5号)
費用:無料
申込み:期間中、直接会場へ

問い合わせ:ひきふね図書館
【電話】03-5655-2350・【FAX】03-5655-2351