- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都目黒区
- 広報紙名 : めぐろ区報 令和7年8月15日号
■目黒ユネスコ日本語教室~初級者向け
※教科書代別途
※途中参加の場合、回数に応じて計算
場所:めぐろ学校サポートセンター
対象:16歳以上の日本語を母語としないかた
対象:各8人(先着)
申込み:8月16日~31日に、区ウェブサイト
申込先:NPO法人目黒ユネスコ協会(【電話】070-2347-3906、【FAX】5725-6160)
■目指せ健康な100歳!フレイルチェック会
日時:9月12日(金)14:00~16:00
場所:中央町社会教育館
内容:質問票や測定機器によるフレイル(虚弱)の測定と予防のポイント
対象:おおむね65歳以上の区内在住者
定員:20人(先着)
申込先:8月18日から、電話
申込先:介護保険課介護予防係(【電話】5722-9608【FAX】5722-9716)
■健康長寿のための講座 ひざの痛み予防講習会
日時:9月22日(月)・29日(月)13:30~15:00(全2回)
場所:高齢者センター
内容:膝の痛みを予防する体操と講話
対象:医師から運動を止められていない65歳以上の区内在住者
定員:25人(先着)
申込み:8月18日から、電話
申込先:介護保険課介護予防係(【電話】5722-9608【FAX】5722-9716)
■子育て支援協力会員基礎研修会
日時:9月12日(金)9:45~15:30、9月24日(水)・10月1日(水)9:30~15:30(全3回)
場所:目黒区社会福祉協議会(総合庁舎別館4階)
内容:子どもの救命・応急手当など
講師:NPO法人シーボウル海の教室 中村智子氏など
定員:15人(先着)
申込み:8月18日から、専用ウェブサイト/電話/FAX(記入例1~4)
申込先:ファミリー・サポート・センター(【電話】3714-9047【FAX】3711-4954)
■目黒消防団入団体験会
日時:9月15日(祝)10:00~12:00
場所:目黒消防署
内容:活動内容の説明、放水体験など
定員:30人(先着)
申込み:8月18日~9月10日に、電話
申込先:目黒消防署(【電話】3710-0119【FAX】3794-4196)
■多職種研修会 グリーフケアの実践を共に学ぶ
日時:9月18日(木)14:00~15:45
場所:八雲住区センター
内容:大切なものを失ったかたを支える方法
講師:臨床心理士 藤﨑義宣氏
定員:20人(先着)
申込み:8月16日から、電話/FAX(記入例1・3・4)
申込先:西部包括支援センター(【電話】5701-7244【FAX】3723-3432)
■伝統文化「いけ花・茶の湯」親子教室
日時:9月20日、10月18日、11月15日、12月20日、令和8年1月10日・31日の土曜日10:00~11:30(全6回)
対象:小学生と保護者
定員:各13組(抽選)
申込み:8月25日までに、電話/FAX/ハガキ(記入例1~5)