イベント 秋のおでかけ情報ピックアップ(1)

■目黒区民作品展 区展
日時:9月17日(水)~28日(日)10:00~17:30(22日は休館。最終日は15:00まで。入場は終了時刻の30分前まで)
場所:目黒区美術館
後援:目黒区

問合せ:区展実行委員会(古明地)
【電話】3723-5853

■秋の全国交通安全運動期間
日時:9月21日(日)~30日(火)

◆交通安全運動の重点事項
・歩行者の安全な道路横断方法などの実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服などの着用促進
・ながらスマホや飲酒運転などの根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
・自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・ 順守の徹底とヘルメットの着用促進
・二輪車の交通事故防止

◆交通安全紙芝居を製作しました
区公式交通安全キャラクター「トラフィ」が登場する交通安全紙芝居です。(図書館で貸し出し)

問合せ:土木管理課交通安全係
【電話】5722-9442【FAX】5722-9636

◆目黒警察署・交通・防犯のつどい
日時:9月20日(土)13:15~15:45(12:15受け付け開始)
場所:区民センターホール
内容:式典、トークショー、アンクルン(竹製の打楽器)・和太鼓演奏
申込み:電話(先着)

問合せ・申込先:目黒警察署
【電話】3710-0110【FAX】3710-0120

◆碑文谷交通安全フェスタ
日時:9月27日(土)10:00~11:30
場所:めぐろパーシモンホール
内容:警察車両の展示、乗馬・反射神経測定体験、模擬横断訓練など

問合せ:碑文谷警察署
【電話】3794-0110【FAX】3794-0900

◆区内を巡る!交通安全デジタルクイズラリー
日時:10月1日(水)~11月28日(金)
内容:区内の各スポットで交通安全クイズに答えて応募すると、景品が当たる。参加方法などは区ウェブサイト
対象:スマートフォンをお持ちのかた

問合せ:土木管理課交通安全係
【電話】5722-9442【FAX】5722-9636