- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都目黒区
- 広報紙名 : めぐろ区報 令和7年9月15日号
■めぐろオータムアート
芸術の秋。聴いたり、見たり、創造したり、アートを楽しんでみませんか。
めぐろオータムアートは、音楽・美術・建築など、さまざまな芸術・文化に触れることのできるイベントです。
(1)東大駒場キャンパス+駒場博物館見学ツアー
日時:10月25日(土)10:00~12:00
場所:東京大学駒場地区キャンパス
講師:東京大学大学院総合文化研究科・教養学部駒場博物館助教 折茂克哉氏
定員:20人(抽選)
費用:保険料など300円
(2)目黒区総合庁舎建築ガイドツアー
日時:11月1日(土)14:00~16:30
場所:目黒区総合庁舎
講師:目黒区美術館建築ガイドスタッフ
定員:30人(抽選)
費用:資料代など800円
▽(1)(2)共通
対象:中学生以上
申込み:9月17日~24日に、区ウェブサイト/ハガキ(希望コース(1)または(2)、郵便番号・住所、氏名[ふりがな]、電話、年齢、Eメールアドレス)
問合せ・申込先:目黒区美術館
〒153-0063 目黒2-4-36
【電話】3714-1201【FAX】3715-9328
(3)旧前田家本邸洋館サロンコンサート
日時:11月8日(土)(1)12:15開演(12:00開場)(2)14:30開演(14:15開場)
場所:旧前田家本邸洋館
出演:金子鈴太郎(チェロ)、岡田奏(ピアノ)
曲目:ブラームス「ピアノとチェロのためのソナタ第2番」など
定員:各60人(先着)
(4)聖パウロ教会パイプオルガン・レクチャーコンサート
日時:11月22日(土)14:00開演(13:30開場)
場所:日本聖公会東京教区聖パウロ教会
講師:フェリス女学院学院長 秋岡陽氏
出演:佐藤礼子(オルガン)
曲目:J.S.バッハ「トッカータとフーガニ短調」など
定員:100人(先着)
(3)(4)共通
費用:全席自由1,500円。未就学児は入場不可
申込み:9月22日から、区ウェブサイト/電話
申込先:めぐろパーシモンホールチケットセンター(【電話】5701-2904)
(5)音楽と美術のワークショップ「不思議楽器ラボ」
日時:11月15日(土)・16日(日)10:30~17:30(全2回)
場所:目黒区美術館
講師:不思議美術家 松本秋則氏
内容:竹や身近な物を使ってオリジナル楽器を作る
対象:小学4年生以上
定員:20人(先着)
費用:材料費など3,000円
申込み:9月16日から、ハガキ/Eメール(講座名、住所、参加者全員の氏名[ふりがな。17歳以下のかたのみの場合は保護者名]、電話・FAX、年齢、Eメールアドレス)
申込先:めぐろパーシモンホール事業課(〒152-0023 八雲1-1-1 区民キャンパス内、【E-mail】[email protected])
▽(3)(4)(5)共通
問合せ:めぐろパーシモンホール事業課
【電話】5701-2913【FAX】5701-2968
■全国地域安全運動
日時:10月11日(土)~20日(月)
守ろうよ わたしの好きな 街だから
犯罪のない安全なまちづくりには、地域の結びつきが欠かせません。
皆さんの一つ一つの活動が、自分たちのまちは自分たちで守るという機運につ
ながり、地域の防犯力を高めます。ご協力をお願いします。
◆運動重点
・特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
・子どもと女性への犯罪被害防止
・悪質な訪問業者対策の推進
・自転車盗の被害防止
◆地域安全目黒区民のつどい
日時:14:00~16:00(13:30開場)
場所:区民センターホール
内容:式典、特殊詐欺被害防止公演、「MATSURI」による歌謡ショーなど
定員:400人(先着)。参加希望者は当日会場へ
問合せ:目黒警察署
【電話】3710-0110【FAX】3710-0120
■商店街秋のイベント情報
※日時や会場、内容などは変更になる場合があります
◆自由が丘女神まつり
日時:10月12日(日)・13日(祝)13:00~20:30。小雨実施
場所:自由が丘駅前ロータリーなど(自由が丘駅下車正面口駅前)
内容:駅前広場に建てられた女神像にちなんで始まった自由が丘最大のイベント。街の至る所でさまざまなイベントが繰り広げられる
問合せ:自由が丘インフォメーションセンター
【電話】5731-7274
◆チャリティーフリーマーケット
日時:10月19日(日)13:00~17:30(雨天時は10月26日順延)
場所:目黒銀座商店街(中目黒駅下車2分)
問合せ:目黒銀座商店街協同組合
【電話】3712-2944
◆ハロウィンスタンプラリー
日時:10月25日(土)17:30~19:00。雨天実施
場所:駒場東大前商店街内(駒場東大前駅下車2分)
内容:約10カ所の商店を回りお菓子をもらう
問合せ:駒場東大前商店会(太田屋)
【電話】3466-4320