- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都大田区
- 広報紙名 : おおた区報 令和7年10月21日号
※詳細は問合先HPをご覧ください
■大森スポーツセンターの催し
◇高齢者体力測定
測定内容:体組成、柔軟性、バランス、握力、立ち上がり歩行
対象:65歳以上の方
日時:11月18日(火) 午前11時~正午
※1人約15分
申込方法:当日会場へ。午前10時30分~11時受け付け
※動きやすい服装、室内シューズ持参
会場・問合せ:大森スポーツセンター
【電話】5763-1311
【FAX】5763-1314
■(公財)大田区スポーツ協会の催し
◇ビーチバレー場無料開放DAY
メインコートを開放します。
※用具の貸し出し有り
日時:11月9日(日)・29日(土)、12月6日(土)・14・21日(日)
午前10時~午後4時(正午~午後1時は休場)
会場:大森ふるさとの浜辺公園
申込方法:当日会場へ
◇女性のためのナイトヨガ体験会
放課後や仕事終わりにヨガを楽しみませんか。経験は問いません。
対象:小学生以上で女性の方
日時:11月14日(金) 午後7時~8時
会場:入新井集会室
費用:500円
定員:先着30名程度
申込方法:問合先へ電話かFAX(記入例参照。職業も明記)。電子申請も可
◇区民スポーツ大会
種目:ポールdeウォーク、バスケットボール(中学生)
問合せ:(公財)大田区スポーツ協会
【電話】5748-5400
【FAX】6410-6955
■ボッチャ(1)交流大会(2)体験会
〔1〕調布地区
日時:11月8日(土) 午後0時30分~4時
会場:田園調布せせらぎ館
定員:(1)先着50名程度
※1組3名以上
〔2〕蒲田地区
日時:11月30日(日) 午後1時~5時30分
会場:大田区総合体育館
定員:(1)先着16組
※1組3~5名
〔1〕〔2〕ともに
対象:区内在住・在勤・在学の方
申込方法:
(1)問合先へ電話かFAX(記入例参照)。
〔1〕10月31日午後3時締め切り
〔2〕11月4~14日に申し込み
(2)当日会場へ
問合せ:スポーツ推進課スポーツ推進担当
【電話】5744-1441
【FAX】5744-1539
■大田区総合体育館の催し
◇11月の個人開放
費用:1利用区分(3時間)300円
※バスケットボールは1時間30分で入れ替え
定員:種目ごとに異なります(先着順)
申込方法:問合先へ電話。利用日の前日午前9時から受け付け
※中学生以下は保護者同伴

◇ピックアップワンコイン教室
費用:500円
申込方法:問合先へ電話か来館

会場・問合せ:大田区総合体育館
【電話】5480-6688
【FAX】5703-1105
