健康 【健康】アルコール関連問題啓発週間

◆11月10~16日はアルコール関連問題啓発週間です
◇健康に配慮した飲酒を心掛けましょう
まずは自分の飲酒状況を把握しましょう。純アルコール量とアルコール分解時間は、厚生労働省のウェブツール「アルコールウォッチ」で簡単に確認できます。
健康に配慮した飲酒のポイント:
・あらかじめ量を決めて飲酒する
・飲酒前、飲酒中に食事を取る
・飲酒の合間に水を飲む
・1週間のうち、飲酒しない日をつくる

◇健康づくり講演会「からだにやさしい、お酒との上手な付き合い方」
日時:12月12日(金)9:30~11:00
場所:区役所本庁舎8階801会議室
内容:体質と酔いの関係、自分に合った飲酒、アルコール・ノンアルコールの選び方
講師:サッポロホールディングス(株) 髙林充氏
対象:区内在住・在勤・在学の人
定員:40人(先着)
申込:11月12日~12月9日に区LINEで

◇ハチさんポ
健康づくり講演会に参加した区内在住で60歳以上の人へ渋谷区ハチさんポイント「ハチさんポ」100ポイントをプレゼントします。

問合せ:地域保健課健康推進係
【電話】03-3463-2412【FAX】03-5458-4937