- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都渋谷区
- 広報紙名 : しぶや区ニュース 令和7年(2025年)11月1日号
◆歯並び・かみ合わせ相談(歯科専門相談)

対象:区内在住で、主に小中学校・高校などで不正咬合(こうごう)を指摘された人や、歯の矯正治療を考えている人
持ち物・必要なもの:母子健康手帳 ※任意
申込:区LINE・電話で
問合せ:
恵比寿保健相談所【電話】03-3443-6251【FAX】03-3443-6253
幡ヶ谷保健相談所【電話】03-3374-7591【FAX】03-3374-5985
中央保健相談所保健管理係【電話】03-3463-3097【FAX】03-5458-4944
◆精神保健講演会「おとなの発達障害 地域・家族にできること」
日時:12月22日(月)14:30~16:30
場所:渋谷区子育てネウボラ5階講堂
講師:東京都発達障害者支援センターおとなTOSCA副センター長 桑野大輔氏
対象:区内在住・在勤・在学の人
定員:30人(先着)
申込:11月4日~12月17日に電話で
問合せ:中央保健相談所保健サービス第一係・第二係
【電話】03-3463-2439【FAX】03-5458-4944
◆健康診査(第3期)
◇第3期渋谷区健康診査(渋谷区国保特定健診・後期高齢者健診)
対象:12~3月生まれで、次のいずれかに該当する人
(1)渋谷区国民健康保険(以下「区国保」)に4月1日以降継続して加入し、40歳以上である(8年3月31日時点)
(2)後期高齢者医療制度に加入している
※65歳以上の人向けの「胸部エックス線検査」は、結核健診を兼ねています。
※上記に該当しない人は健康保険組合などへ問い合わせてください。
※4月2日以降に区国保へ加入した人は国民健康保険課経理係に相談してください。
(【電話】03-3463-1768【FAX】03-5458-4940)
◇第3期成人歯科・口腔(こうくう)機能維持向上健康診査
対象:区内在住の12~3月生まれで、18歳または節目年齢(20~90歳の5歳刻み)の人(8年3月31日時点)
〈共通事項〉
受診期間:2月28日(土)まで
申込:指定医療機関(受診券に同封の一覧参照)へ電話で
問合せ:地域保健課健康推進係
【電話】03-3463-2412【FAX】03-5458-4937
