くらし みんなでつくる、渋谷の街の運動場。(2)

◆偶然性と遊びを大切に、みんなが楽しめる運動場を
◇活動する中で印象に残っている出来事はありますか?
髙橋:以前、「どこでも運動場」を始めたお母さんたちが、「これまでは、いろいろなサービスを受ける側の『消費者ママ』だったけれど、自分たちで遊びの場をつくったことで『当事者ママ』に変わった」とおっしゃっていたことが、とても印象的でした。街というのは、自分たちの手でいくらでも面白くできるし、やり方さえ分かれば、いろいろなことが実現できるんですよね。このプロジェクトを通じて、当事者になることの楽しさを、もっとたくさんの人に知ってもらえたらと思っています。

入江:高齢者施設の庭先で「どこでも運動場」を実施した時、普段はあまり外に出ない車いすの入所者のお一人が、子どもたちの遊ぶ姿を見て、一緒に羽根突きを始めたことがありました。その姿が本当に楽しそうで、「思わず身体を動かしたくなる」というのは、こういうことなんだと実感して、とてもうれしかったですね。

◇「どこでも運動場」の実施方法や参加方法について教えてください。
髙橋:「どこでも運動場」を実施したい人は、公式HPまたはSNSのダイレクトメッセージからご連絡ください。皆さんのアイデアを伺いながら、場所の選定から申請手続き、安全管理まで、一通りを伴走しながらサポートしますので、まずは気軽に声を掛けていただければと思います。
嶋村:遊び道具の貸し出しも行なっています。身近な道具で綱引きをしたり、ビニールプールやトレーニンググッズを持ち込んだり、アイデア次第でさまざまな楽しみ方ができます。多世代で一緒に遊べる「ボッチャ」も人気です。

髙橋:「どこでも運動場」では、地域の身近な人と出会えることを大切にしているため、実施される皆さんには、「誰もが通行できる場所で開催すること」「申し込みを不要にすること」「参加無料にすること」「出入り自由の場づくりをすること」をお願いしています。「競技」ではなく、自由に楽しめる「遊び」の場として考えていただくことで、誰でも参加しやすく、「思わず身体を動かしたくなる」場になると思っています。開催日時や場所、過去の実施例などは、公式HP・SNSに掲載していますので、ぜひ、チェックしてみてください。参加したい場合は、好きなタイミングで、気になる会場へお越しいただければ大丈夫です。町会の掲示板にチラシを掲示することもあります。

◆自由なアイデアで、楽しく続けてほしい
◇将来の展望や目標を教えてください。
嶋村:「どこでも運動場」をきっかけに、自分たちの街を自分たちの手で面白くしていこうという人が、もっと増えてほしいと思っています。渋谷から日本中にこの取り組みが広まってくれたらうれしいですね。

髙橋:初めて開催するのはハードルが高いと思われがちですが、月に1回、あるいは年に1回、2、3時間程度の実施でも構いません。無理のない範囲で、楽しく続けていくことが何より大切です。「どこでも運動場」は今年で8年目を迎えますが、最近になって「やってみたい」というご相談が増えてきました。これからも、息の長いプロジェクトとして育てていきたいと思っています。

入江:渋谷区には遊び盛りの子どもたちはもちろん、社会とのつながりを求めている一人暮らしの高齢者もたくさんいらっしゃいます。世代を超えたつながりが生まれ、人も街も元気になっていく、そんなプロジェクトにしていきたいですね。

◇区民の皆さんにメッセージをお願いします。
嶋村:まずは一度、「どこでも運動場」を開催してみませんか?子どもテーブルを実施している団体や、町会の皆さんだけでなく、有志のグループも大歓迎です。ぜひ、気軽に参加してみてください。

髙橋:「この場所を使ったら面白そう」「この人とこんなことをしたら楽しそう」といった、ふと頭に浮かんだアイデアを形にできることも、「どこでも運動場」の魅力の一つです。一緒に楽しみながら、取り組んでいきましょう!

入江:地域で「やってみたい」と思うことを実現できる場にしていきたいと思っています。興味のある人は、ぜひ、一度遊びにきてください。お待ちしています!

《「渋谷のラジオ」で放送中!》
嶋村さん、髙橋さん、入江さんへのインタビューは11月18・25日に「渋谷の星」で放送します。

■渋谷どこでも運動場プロジェクト
◇知りたい・参加したい
過去の実施の様子や、今後の実施予定は、公式SNSを確認してください。

◇実施したい
公式HPの「お問い合わせ」または公式SNSのダイレクトメッセージでご連絡ください。
公式HPには、「どこでも運動場」を実施した区民グループへのインタビューなども掲載しています。詳しくは、「レポート」ページを確認してください。

問合せ:学びとスポーツ課スポーツコーディネート主査
【電話】03-3463-3296【FAX】03-3463-3822