- 発行日 :
 - 自治体名 : 東京都豊島区
 - 広報紙名 : 広報としま 令和7年10月15日号(情報版)
 
としま未来文化財団
としまチケットセンター
当財団ホームページ
文化カレッジ
●第232回庁舎ランチタイムコンサート「金管五重奏の煌めき」
日時:令和7年11月28日(金曜日)正午から午後0時45分まで
場所:としまセンタースクエア
内容:出演…きんごりうむLoro
定員:200名
申込み:当日直接会場へ。
●ここからはじまる能楽講座入門編「いざ、能楽堂へ!」
日時:令和7年11月29日(土曜日)午後2時開演
場所:矢来能楽堂(新宿区矢来町60)
費用:1,000円
定員:150名
申込み:当財団ホームページへ。
●豊島区吹奏楽団ニューイヤーコンサート2026
日時:令和8年1月10日(土曜日)午後2時開演
場所: 東京芸術劇場
内容:出演…指揮/大釜宏之、演奏/豊島区吹奏楽団
費用:1,000円(当日1,200円)
申込み:電話でとしまチケットセンター【電話】0570-056-777へ
(注釈)先着順。
(注釈)いずれも詳細は当財団ホームページ参照。
問合せ:事業企画グループ【電話】03-3590-7118(平日午前10時から午後5時まで)
地域文化創造館
●駒込
○駒込文化まつり
日時:令和7年11月15日(土曜日)・16日(日曜日)
申込み:当日直接会場へ。
●南大塚
1.みなみおおつか文化祭
日時:令和7年10月25日(土曜日)・26日(日曜日)
申込み:当日直接会場へ。
2.南大塚ホール落語会「立冬話芸彩彩」
日時:11月20日(木曜日)午後6時30分開演
内容:出演…入船亭扇橋、国本はる乃ほか
費用:区民2,300円
申込み:当館窓口か電話でとしまチケットセンター【電話】0570-056-777へ
(注釈)先着順。
●雑司が谷
1.ちとせ橋文化祭
日時令和7年11月1日(土曜日)・2日(日曜日)
申込み:当日直接会場へ
2.PC講座「エクセル2021基本講座」
日時:11月19日から12月5日まで水曜日・金曜日午前10時~正午
定員:8名
費用:3,300円
申込み:10月29日(必着)
(注釈)抽選
3.『オルフォイス物語』と旧雑司谷中学校演劇部10年の活動
日時:11月29日(土曜日)午後2時から3時30分まで
定員:30名
申込み:11月20日までに当館窓口か当財団ホームページで申し込み
(注釈)抽選。
文化カレッジ受講生募集
●巣鴨
【217】すがも健康講座「冬に流行する感染症への備え」
日時:令和7年11月19日(水曜日)午後3から4時まで
定員:50名
【218】なぜ、人は巣鴨をめざすのか
日時:11月22日(土曜日)・23日(祝)午前10時から正午まで
定員:20名
費用:1,200円
申込み:11月6日(必着)
●雑司が谷
【311】雑司が谷地域の考古学
日時:令和7年12月6・13日 土曜日 午後2から4時
定員:20名費用1,100円
申込み:11月13日(必着)
申込み:本誌掲載の2次元コードか窓口(返信はがき持参)で各館へ
(注釈)抽選。
【217】は本誌掲載の2次元コードか窓口か電話で巣鴨【電話】03-3576-2637へ
(注釈)先着順。
問合せ:
駒込【電話】03-3940-2400
巣鴨【電話】03-3576-2637
南大塚【電話】03-3946-4301
雑司が谷【電話】03-3590-1253
