健康 健康・衛生

■8月・12月を除き毎月実施土曜予防接種外来(9月・10月分)
日時:9月20日(土)、10月18日(土)午後3時から5時
※受け付けは2時から4時30分
対象等:表2

◇表2 土曜予防接種外来(9月・10月)対象等
※対象はいずれも区内在住の方
※小児は保護者同伴。当日、予防接種相談も受け付け。病児の診療は不可

・小児(定期接種)
対象:ロタウイルス、BCGを除く、各定期接種の法定年齢内の子ども
内容:ワクチン10種
定員:なし
持ち物:
・母子健康手帳など予防接種履歴の分かるもの
・予防接種予診票
・体温計
申込:不要
※当日直接会場へ

・小児(任意接種)
対象:1歳の子ども
内容:おたふくかぜワクチン
定員:なし
持ち物:
・母子健康手帳など予防接種履歴の分かるもの
・予防接種予診票
・体温計
申込:不要
※当日直接会場へ

・小児(任意接種)
対象:小学6年生から高校1年生相当の男性
内容:HPVワクチン
定員:なし
持ち物:
・母子健康手帳など予防接種履歴の分かるもの
・予防接種予診票
・体温計
申込:不要
※当日直接会場へ

・成人(任意接種)
対象:19歳以上で、抗体価が低く、区発行の予診票を所持している方
内容:
・風しん
・MR(麻しん風しん混合)ワクチン
定員:各10人(開催日の12日前から先着順)
持ち物:予防接種予診票
申込:電話

場所・申込先・問い合わせ先:足立区医師会(中央本町3丁目4番4号)
平日…午前9時から正午/午後1時から5時
当日…午後3時から5時
(平日)【電話】03-3840-2111
(当日のみ)【電話】03-3880-1131

問い合わせ先:(足立区)予防接種係
【電話】03-3880-5094

■食生活講演会「子ども時代に大切な食習慣の作り方」(動画配信)
配信期間:9月5日から22日
対象:区内在住・在勤・在学の方
内容:子どもにとっての食育の大切さや和食の魅力についての講話(オンデマンド配信)
申込方法:区のホームページからオンライン申請
申込期間:8月12日から27日

申込先・問い合わせ先:千住保健センター 保健栄養担当
【電話】03-3888-4277

■特定健診・後期高齢者医療健診(無料)の受診はお済みですか
対象:
・40歳以上の国民健康保険加入者
・後期高齢者医療制度加入者
内容:生活習慣病予防を目的とした健診
受診期限:8年1月31日(土)
※年末年始や期限間際は混み合いますので、早めに受診してください。受診券を紛失した場合は、お問い合わせください。

問い合わせ先:保健事業担当
【電話】03-3880-5018