- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都足立区
- 広報紙名 : あだち広報 2025年11月25日号
■行政サービスをより良くするために
学識経験者と公募の区民(計16人)で構成される「区民評価委員会」では、区の事業がどのくらい成果をあげたのかを毎年評価し、改善案を提言します。区はこの提言を受けて事業の改善につなげています。
■全27事業を評価
今年度は、「重点プロジェクト事業(20事業)」と「一般事務事業(7事業)」を評価していただきました(重点プロジェクト20事業の平均評価点は5点満点中3.5点)。報告書は、区役所・2階区政資料室、中央図書館、区のホームページで閲覧できます。
◆最も評価が高かった事業を紹介!
重点プロジェクト事業 若年者全力応援事業
評価点:5点満点中 4.5点
▽事業概要
高校進学者等の中退防止や学び直しなどの学習支援・就労支援を通じて、若者たちの置かれた環境によって選択肢が狭まることなく、自身の希望する進路の実現や社会的自立をめざす。
▽評価委員からの意見
・昨年度、委員が提案した若年者への情報発信に関する提言が、すぐに取り入れられ改善されていたことが印象的だった。
・目標達成できていない取り組みについても、課題の分析が十分になされており、今後の事業展開への期待が高まった。
▽今後の方針
若者の「やりたい・やってみたい」といった想(おも)いを区政に反映できるような機会の創出を図ります。
◆「区民評価委員会 公募委員」募集
対象:区内在住・在勤・在学で18歳以上の方
内容:区が指定する事業の費用対効果・手法などの点検、達成度や方向性などの評価、事業改善のための提言を行う
任期:8年4月から2年間
※年10回程度の会議を予定(平日、1回4時間程度。6月から8月の間で7回程度開催)。オンライン参加可。保育あり(生後57日から小学6年生)
報酬:1回8,000円
募集員数:6人程度
選考:
・1次…書類
・2次…面接
申込方法:
・区のホームページからオンライン申請
・住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、Eメールアドレス、作文「足立区のまち・区政に対して思うこと」(400字から800字、様式自由)を記入し足立区へ簡易書留で郵送・持参
※申込書類は返却不可。くわしくはお問い合わせください。
申込期限:8年1月8日(木)消印有効
申込先・問い合わせ先:政策経営課 政策経営担当
【電話】03-3880-5811
