- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年10月5日号
■小学校ってこんなところ教室(全2回)
新しい環境に踏み出すお子さんの気持ちや、入学までに身に付けたいことなどを学びます。お子さんは小学校生活のルールを学びます。
日時:12月13日(土曜日) 午前9時30分~11時
会場:金町地区センター
(東金町1-22-1)
日時:12月20日(土曜日) 午前10時~11時30分
会場:オンライン開催(「Zoom」を使用)
対象:区内在住で、令和8年度に小学校へ入学予定のお子さんと保護者 40組(お子さんは13日のみ参加)
保育:1歳6カ月以上就学前のお子さん 20人
申込方法:オンライン申請で、11月3日(月曜日・祝日)まで(多数抽選)。
担当課:地域教育課
【電話】03-5654-8589
■子育てに役立つ生と性のおはなし(全2回)〔モンチャレポイント付与対象事業〕
区民大学単位認定講座。
助産師が、乳幼児期に知りたい家庭でできる命と性の教育についてお話しします。
日時:11月7日(金曜日)・14日(金曜日) 午前10時〜正午
会場:青戸地区センター
(青戸5-20-6)
対象:乳幼児の保護者 15人
保育:2歳以上就学前のお子さん 6人(2歳未満のお子さんは同席可)
費用:500円申込方法:オンライン申請で、10月28日(火曜日)まで(多数抽選)。
担当課:生涯学習課
【電話】03-5654-8475
■国際鍼灸専門学校公開講座親と子のふれあい教室〔モンチャレポイント付与対象事業〕
区民大学単位認定講座。
親子でできるマッサージやストレッチの方法を学びます。
日時:11月15日(土曜日) 午後2時〜3時30分
対象:小学生と保護者 15組(1組2人・祖父母も可)
申込方法:ハガキかファクスに「4面上欄記入事項と駐輪場の利用の有無」を書いて、10月31日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。
会場・申込先・問い合わせ:国際鍼灸専門学校
〒124-0012 立石6-36-7
【電話】03-3693-1214【FAX】03-3694-6297
担当課:生涯学習課
■秋の生きもの探し
日時:10月25日(土曜日) 午前10〜11時
対象:3歳以上就学前のお子さんと保護者 5組(1組2人程度まで)
申込方法:電話か窓口で、10月15日(水曜日)午後5時まで(多数抽選)。
会場・申込先:鎌倉公園野草園管理所
(鎌倉3-22-1)
【電話】03-3659-7655
担当課:公園課
■「多摩の森」自然体験ツアー
山道ハイキングやまき割りなどの山仕事、木工体験を行います。
日時:11月1日(土曜日) 午前7時30分〜午後6時45分。
・集合・解散…東京駅。
会場:MOKKI NO MORI(檜原村)他
対象:区内在学の小学生と保護者 10人(保護者1人につきお子さん2人まで)
費用:1人2,500円(昼食代込み)
申込方法:オンライン申請で、10月14日(火)まで(多数抽選)。
問い合わせ:京王観光(株)
・月〜金曜日(祝日を除く) 午前9時30分〜午後5時30分
【電話】03-5312-6540
担当課:環境課