子育て 「あかちゃん訪問」で 子育てをサポート

・生後4か月以内のお子さんがいるご家庭へ

市では、生後4か月までのお子さんがいるすべてのご家庭へ保健師や助産師などが伺う「赤ちゃん訪問」を行っています。子育てでお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

■あかちゃん訪問の流れ
1 「出生連絡カード」などをもとに市から事前に連絡し、訪問日を決定。保健師・助産師・訪問指導員がご自宅を訪問します。

2 お子さんの体重などを測定し、発育状況や健康状態を確認します。

3 地域の遊び場や育児サービスなど、子育てに役立つ情報を紹介。育児や発育に関する相談も受けています。

◆産後ケア事業もご利用ください
ご自宅や医療機関、助産院で助産師などが産後のお母さんの身体的・精神的ケアを行います。産後の体調を整え、安心して育児をするために、ぜひ産後ケア事業をご利用ください。利用料金の減免制度もあります。
利用方法など、詳しくは子育て応援サイト(本紙の二次元コード)からご覧ください。

問合せ:
大横保健福祉センター【電話】625・9200【FAX】627・5887
東浅川保健福祉センター【電話】667・1331【FAX】667・7829
南大沢保健福祉センター【電話】679・2205【FAX】679・2214

※月~金曜日(年末年始、祝・休日を除く)の午前9時~午後5時。お住まいの地域の保健福祉センターは子育て応援サイト(本紙の二次元コード)からご確認を。